ミュートした投稿です。
こちらも昨日 風強くて 伊豆縦貫道を 時速80キロ走行 怖かったです😅 冷凍庫に使い乗りの餃子のタネがあったので そこにカレー粉とクミンとにんにくのみじん切りを入れてサモサにしました 元々は普通の餃子のタネなので 不思議な味になりました 🥗は苺 ミニトマト きゅうり角切り ラディッシュ 一口モッ
春を飾るレシピ〜 春の絵を食べる
春を飾るレシピ〜 春の絵を食べる ■材料・分量・三十雑穀赤の酢飯250g・サーモン刺し身 約10切れ・茹でエビ 7〜8尾・いくら 適量・焼き鮭のほぐし 1切れ・卵そぼろ 1個分・柚子胡椒高菜・茹で菜の花 5〜6本・生の菜の花の花だけ7〜8個・茹でアスパラ 3本・スライスラディッシュ (カンタン酢漬け)1個分・きゅうりの斜め切り・茹で
ひな祭り2日前にフライング ちらし寿司作ってしまいました😄 なので今日はいたって普段メニューです おやつだけは何となくひな祭り気分の色合いにしました🤣 こちらに載せました🎶よろしかったら覗いてみてください💫 https://www.community.tamachanshop.jp/announce
\美人は薄命なのよサラダ/ プーさんが投稿されていた 「あんぽ柿」 干し柿売り場をよくよく見たらいたー✨ 福島県伊達市のあんぽ柿です♡ 生産者さんによって大きさが異なるようで わたしがgetしたのは超大粒👀 見た目は干し柿なんですが 中はジューシーでソフトな食感😋 ドライフルーツなんですけど
summerさん どの方かしらに❓牛蒡の食感残して 私の好みの味付けです!と伝えたのですよ 生春巻きは巻き切って 眠くなりました😴一種類ずつは食べました なので 投稿も 細かく材料など書かなく けれどsummerさんのたたき牛蒡は好みです お酢好きですが 私もあまり酸っぱくしないのを作りましたよ
コメントありがとうございます あっさりと日本そばで… のハズでしたが 昨晩ライスペーパーを初めて使い その残りは使い切りたいと考え へんてこりんですが 麺と天かすと大葉と葱を入れて巻いたり 指先のリハビリ兼ねて 作ってみました☺️ 玉ねぎスープの熱々に浸して 美味しいです キムチも焼き肉やセロリ
今日は久しぶりにお日様見ました 寒いながらもいいお天気は気分がいいもんです ご機嫌 鼻歌まじりに晩ご飯の支度に取りかかります🫡 🌺タンドリーチキン ものすごい急にタンドリーチキン食べたくなって 前日からの漬け込みは間に合わない💦 しゃあない 即席でいこ👍 ①鶏もも肉を大きめにカット→しっかり目に塩
summerさんのポットローストを豚肩で
summerさんのポットローストを豚肩で ■材料・分量3人分・豚肩ロース塊600g 3切れにカット・玉ねぎスープ 大1・檸檬麹 大2・玉ねぎ 1/2個・人参 京人参も 皮剥いて縦に十文字カット・キャベツの葉 3枚 縦に半分に切る・にんにく 6個・エリンギ 1本 縦に十文字切り・白菜 適度な大きさにカット・赤蕪 1個 縦割りカット・ローズマリ
今日は私はバイト休みの日 いつも通り 朝起きてお弁当作って 朝ごはん作って みんなを順に見送り 朝ドラ見て タマリバ見ながら ちょっとそのあたりから記憶が曖昧で😅 そう そのままソファで寝落ちして😱 ハッと気づいて時計見てビックリ‼️ 1時半💦 まぁ 相当寝ましたね😅 難波に買い物行こうと思ってたの
立春で暦のうえでは「春🌸」ですが、北国は厳寒期❄️です。 少しでも身体を温めたいと思い、タマリバの投稿を見てずっと気になっていた「みらいのしょうが」デビューしました🎉タマリバのみなさんのように凝ったお料理はできないので、お味噌汁に入れてみたら…いつものお味噌汁が10倍美味しくなりました😊👍きゅうりの