ミュートした投稿です。
今日は朝から荒れたお天気でしたがやっと雨もあがり太陽が顔を覗かせてくれました 急いで残っていた洗濯しました お昼ご飯に野菜が少なかったのでおやつに野菜プロテインを米粉に入れて甘くない蒸しパンを炊飯器で作りました これで少し野菜がプラスされたような気がします(笑) 甘くないのでヨーグルトにみらい
タンパクオトメのはんなり宇治抹茶味は数え切れないほどリピートしています…! 色々な会社のプロテインを飲み比べてきましたが、人工甘味料不使用で甘さも控えめなのが気に入ってずっとタンパクオトメ一筋です!
タンパクオトメ、リピ買いしてます。今までいろんなメーカーのプロテインを購入してきましたが、ここまでこだわった商品はなかなかありません。沢山フレーバーがあるのも魅力的!オトメではなたたいオットも朝食代わりに飲んでいます。栄養大事です。
タンパクオトメピュアはそのままでも飲めたので野菜プロテイン100も飲めるかと購入しました しかし私にはそのままでは無理だったので初めて購入したみらいのこうそ柚子味を混ぜてみました これがなかなか美味しく(私だけかも)頂きました 飲むよりお料理に入れた方が良さそうです(笑) シチューは少し緑色になり
タンパクオトメ 休息プロテイン 朝、起きた時の体の重み 昨日の疲れが取れていない感覚 寒暖差による体調不良 夜、休息プロテインを飲んだ 次の朝は違う。質のいい睡眠が取れる。深い眠り。 それプラスお肌の調子も改善。ハリ、潤い。 何度かプロテインを飲んだ次の朝と、飲まなかった次の朝を試してより
プロテイン得意じゃない人でもシチューなどのお料理に入れると摂取しやすそうですね! かずんこさんのアレンジになるほどです!!
野菜のプロテインはそのまま飲むよりお料理使いのほうが向いてそうですね。 タンパク質が少なくなりがちなお野菜料理に使うことで栄養バランス高まりますね!
おはようございます 野菜プロテインは特に野菜の香りはしません 味も無く(豆の味?するかなあ--)お砂糖も入ってないので全然甘くありませんよ そのまま飲むより美粉と一緒に飲む方が 抵抗なく飲めますね お料理に入れての方が私的には良さそうに思っています 初めて購入したプロテインなので今度はパンケーキやス
春野菜のアスパラが目に映えますね✨ とろみも お写真で解りますよ❗☺️とても美味しそう👍🎶 タンパクオトメ野菜プロテイン100は甘み有るのでしょうか❓気になるところです☺️
柚子風味の野菜プロテイン