冬の日差しは嬉しいですね☀
そんな時は日の当たる窓に寄りかかります
冬の特等席です🤣笑
昨日はあんこう鍋作りました🍲
売り場のものはすでに下処理がされていたので
あとはお鍋にぽいぽい入れるだけーーっと思っていたのですが😊
待てよ、家でちゃんと作るのは初めて
調べてました📱
あん肝はスープと酒蒸しの両方に使用とのこと
早速チャレンジしてみました
どちらも酒、水、塩を混ぜだのもに漬けます
スープ用は5分、酒蒸し用は30分
スープ用はフライパンで炒めて味噌も炒めて、酒、みりん、みらいのしょうが、水で味を整えて完成
酒蒸し用はアルミホイルを使って円柱に包み、20分蒸しました
ここまで作ってしまえば後は簡単♪
湯通しした身を入れてしっかり煮だけです😊
スープごといただけて身体もポカポカになりました🔥🔥
今年も家族みんなしっかりご飯を食べて
元気でいてくれてありがとう💛
冬の日差しは嬉しいですね☀
そんな時は日の当たる窓に寄りかかります
冬の特等席です🤣笑
昨日はあんこう鍋作りました🍲
売り場のものはすでに下処理がされていたので
あとはお鍋にぽいぽい入れるだけーーっと思っていたのですが😊
待てよ、家でちゃんと作るのは初めて
調べてました📱
あん肝はスープと酒蒸しの両方に使用とのこと
早速チャレンジしてみました
どちらも酒、水、塩を混ぜだのもに漬けます
スープ用は5分、酒蒸し用は30分
スープ用はフライパンで炒めて味噌も炒めて、酒、みりん、みらいのしょうが、水で味を整えて完成
酒蒸し用はアルミホイルを使って円柱に包み、20分蒸しました
ここまで作ってしまえば後は簡単♪
湯通しした身を入れてしっかり煮だけです😊
スープごといただけて身体もポカポカになりました🔥🔥
今年も家族みんなしっかりご飯を食べて
元気でいてくれてありがとう💛
19
17
みん
|
12/16
|
しあわシェア