今日はめちゃくちゃ大きいゴーヤに出会いました🩷
しかも安い‼️
野菜が安いので テンションあげあげです⤴️
🌱ゴーヤの肉詰め
久々にゴーヤの肉詰めしました
去年と少し変えてみました
①ゴーヤは2センチ幅ぐらいに切って 中のワタをスプーンでくりぬきます
②玉ねぎはみじん切り
ボウルに豚のひき肉、塩を入れて手早く揉み揉み
玉ねぎスープ、舞茸粉、椎茸粉末を入れてまた揉み揉み
玉ねぎも入れて 片栗粉入れてさらに揉み揉み
③ゴーヤに詰めていきます
④フライパンに油を引いて ゴーヤを並べ 火をつける
弱火です
蓋を少しずらして焼いていきます(蒸しつつ焼き色つけたいからです)
⑤片面焼き色ついて ゴーヤの緑が色変わってきたら ひっくり返します
裏面も同じようになったら 酒を入れて蒸します
⑥出来上がったらお皿に盛り付け マッチャンソースでいただきます
🌱砂ズリのしょうがポン酢
ズリは丸のまま茹でてから削ぎ切り
ポン酢+みらいのしょうが に漬け込む
青ネギ散らして完成です
🌱豆苗と豆もやしのナムル
豆もやしはチン→しっかりしぼる→ざく切り
豆苗はざく切り→しっかり水気をとる
ボウルに入れて 玉ねぎスープ、ごま油、醤油ちょびっとで完成です
🌱もすぐ酢
胡瓜と和えました
🌱いつものサラダ🥗
【 本日のおこもり 】
新聞、ダンボールの片付けしました
暑くて ショクササイズ 一気飲みしました😅
月一 リサイクルで出す日があるんです
集積場所には旦さんが運んでくれます
このあたりは みなさん リサイクルにも熱心です
今日はめちゃくちゃ大きいゴーヤに出会いました🩷
しかも安い‼️
野菜が安いので テンションあげあげです⤴️
🌱ゴーヤの肉詰め
久々にゴーヤの肉詰めしました
去年と少し変えてみました
①ゴーヤは2センチ幅ぐらいに切って 中のワタをスプーンでくりぬきます
②玉ねぎはみじん切り
ボウルに豚のひき肉、塩を入れて手早く揉み揉み
玉ねぎスープ、舞茸粉、椎茸粉末を入れてまた揉み揉み
玉ねぎも入れて 片栗粉入れてさらに揉み揉み
③ゴーヤに詰めていきます
④フライパンに油を引いて ゴーヤを並べ 火をつける
弱火です
蓋を少しずらして焼いていきます(蒸しつつ焼き色つけたいからです)
⑤片面焼き色ついて ゴーヤの緑が色変わってきたら ひっくり返します
裏面も同じようになったら 酒を入れて蒸します
⑥出来上がったらお皿に盛り付け マッチャンソースでいただきます
🌱砂ズリのしょうがポン酢
ズリは丸のまま茹でてから削ぎ切り
ポン酢+みらいのしょうが に漬け込む
青ネギ散らして完成です
🌱豆苗と豆もやしのナムル
豆もやしはチン→しっかりしぼる→ざく切り
豆苗はざく切り→しっかり水気をとる
ボウルに入れて 玉ねぎスープ、ごま油、醤油ちょびっとで完成です
🌱もすぐ酢
胡瓜と和えました
🌱いつものサラダ🥗
【 本日のおこもり 】
新聞、ダンボールの片付けしました
暑くて ショクササイズ 一気飲みしました😅
月一 リサイクルで出す日があるんです
集積場所には旦さんが運んでくれます
このあたりは みなさん リサイクルにも熱心です
28
35
summer
|
06/24
|
しあわシェア