ミュートした投稿です。
夏🎐のネバネバスタミナ丼
夏🎐のネバネバスタミナ丼 暑く沢山のおかずを食べるのも作るのも一苦労…っとなる方もいるのでは…👀❗そんな時にピッタリ🤤☝️ 〜材料〜お好みのネバネバで〜🥰❗今回は*納豆🫘 1/2パック(今回は中華スープ)*オクラ 2本*トロロ 100g程度*アボカド🥑 1/4個ご飯🍚 100g程度こなゆきコラ
きゅうりと蓮根の簡単おつまみ その1
きゅうりと蓮根の簡単おつまみ その1 材料 ・きゅうり 1本半・レンコン 二分の一本・塩昆布 一掴み・ごま油 大1 ・たまねぎスープ 付属のスプーン1杯・こなゆきコラーゲン・三十雑穀甘酒 大1 作り方ジップロックの袋にきゅうりとレンコンを入れ、塩昆布、ごま油、たまねぎスープ、こなゆきコラーゲン、三十雑穀
♡しあわせヨーグルト♡
♡しあわせヨーグルト♡ 🌿材料・母なるスムージー 5g・みらいのこうそマスカット味 2g・ちょーぐるとななつの植物食ブレンド 2g・こなゆきコラーゲン 10g・ヨーグルト 70g 《トッピング》・しあわせドライフルーツ 白イチジク 1粒・しあわせドライフルーツ アプリコット 1粒・ななつのしあわせミックスナッツ
美人3麹🥰
美人3麹🥰 納豆·酢の物などに使っても美味しくサッパリする麹🥰🎶 ◀酢麹▶〜200ml分〜 〘右下〙米麹 50g✔米酢 120ml✔水 80mlこなゆきコラーゲン お好みで ①✔をお鍋🍲に入れ小沸騰🫕して来たら火を止め(60℃以下に)粗熱を取る②①にバラした米麹を
暑さを乗り切る夏野菜レシピ 夏野菜のココナッツミルクグリーンカレー🔥
暑さを乗り切る夏野菜レシピ 夏野菜のココナッツミルクグリーンカレー🔥 ■材料・分量4人分★カレーのベース・ココナッツミルク250g・ななつのグリーンカレー 大3・トマト粉末 大1 ・ソース 大1(鼓のイチジクソース)・コンソメスープ 2カップ・にんにくスライス 1片・玉ねぎスライス 中玉1・油 適量・cinnamonpowder 適量トッピング用の肉A鶏モモ肉3
ウマーベラスなグリークモモ🍑
ウマーベラスなグリークモモ🍑 食べた瞬間、お口の中がしあわせいっぱいに満たされる韓国発祥のスイーツ「グリークモモ」のレシピです🍑❤️ 〈材料〉○桃 1個○ギリシャヨーグルト 60g○グラノーラ 適量 ▪︎お好みでキルシュ、はちみつorメープルシロップ、こなゆきコラーゲンパウダーetc... 〈作り方
🌿簡単✨夏野菜のさっぱりお酢の焼きびたし🌿
🌿簡単✨夏野菜のさっぱりお酢の焼きびたし🌿 さっぱり甘酢風出汁に焼いたお野菜をひたしました😋 出来たてあたたかいのも美味しいですが冷やして食べるとさっぱり美味しいです😋揚げてないのでヘルシー👏 ◆材料◆2人前位⭐️夏野菜なんでもどうぞ。・茄子2本、プチトマト6個、ピーマン2個、とうもろこし半分・オリーブオイル大さじ2◉出汁パック一袋
無糖腸活ブリスボール💞
無糖腸活ブリスボール💞 ホンマでっかT◯で紹介されたブリスボール🥰💕さっそくアレンジして作ってみました~🤭『40代以上には大豆のイソフラボンが沢山入ったワカメの味噌汁が効果的❗』って言うじゃないですか〜🤣可哀想になって来て…少しでも今まで以上に効果的になるように入れちゃった🤣🤣 …約14個分…〜ベースの具〜✢しあ
キャラメリーゼクッキー
キャラメリーゼクッキー すっかりナッツにまたハマり出したプー腸活にもっと思いNaoさんのメイプルナッツ🥜とフロランタンをヒントに❝ナッツ🥜のクッキー🍪❞キャラメリーゼクッキーを作ってみました🥰💕 〜分かりやすい量で投稿します〜しあわせミックスナッツ🥜 1カップメープルシロップ(はちみつ
♡母なるスムージー💡新発見♡
♡母なるスムージー💡新発見♡ とろみのあるスムージーを作り、パンに塗りました。トッピングを乗せて完成👏という、大変簡単なパンですが、とても美味しく出来ました♡ スムージーは、作ってからしばらく置くととろみが強くなるので、パンにもあまり染み込まなくなりました☺️ ■材料・分量・母なるスムージー 10g・こなゆき