『奄美の思い出とタマチャン和食』 奄美大島で購入した奄美産もずくを使用してスープを作りました。 ・もずく ・タマチャンショップの干し椎茸 ・たまねぎ ・たまねぎスープ ・みらいのしょうが ・卵 干し椎茸を戻したお出汁も全てin🍄🍂 優しいお出汁の味ともずくのトロッと感がやみつきに💕ご飯にはもちろ
グリーンレモン🍋が嬉しくてポテサラにも刻んで入れました✨ 具はキュウリ、たまねぎ、人参等。 今日のマヨの油はななつのしあわせオイルとレモンのしぼり汁を入れて✨ 卵は『ゆずたま』という卵。ゆで卵にしても入れました。ゆで卵入ると美味しいですよね😋 この卵は、卵かけご飯したら柚子の香りがするそうです❗️
大葉の醤油漬け〜しあわせミックスVer.〜 with のーちゃん勝手にコラボVer.〜
大葉の醤油漬け〜しあわせミックスVer.〜 with のーちゃん勝手にコラボVer.〜【花粉症対策】大葉の醤油漬け〜しあわせミックスVer.〜 zakiさんがレシピをシェアしてくださってからずっと気になっていました。なかなか作る時間がなく今日になりましたが。やったー🙌 大変恐縮ですが、私が初めてのくせに勝手に入れてる物もありますので、是非是非zakiさんのレシピをご覧くださいませ🙇
皆さんこんにちは〜🤗🎶 今日は暑いですね😵💦 (プーのところでも36℃ある〜😰) 熱中症に気をつけて下さいね💦 あまりに暑いのでお昼は あのオリジナルそうめん🤗💕 庭から大葉も収穫し タマちゃんLifeを手に料理〜🤗🎶 作り方が気になる方はこちらへ ピョ〜ォン🤗🎶 (少し修正してあります👍
〆に一杯酸辣湯そうめん
〆に一杯酸辣湯そうめんこの暑さにバテそうな身体☀️😵💦そうめんでスッキリしたくても野菜不足になりがち😱野菜不足解消にもなり〆の一杯にもピッタリ🤗💕 〜1人分〜※水 1カップ※たまねぎスープ 適量酢
私の週末の楽しみ😊 いつものモーニングタイムです✨ こちらではモーニング文化があり、名古屋が有名ですがこちらも昔から習慣で色々種類があります。 喫茶店に行くと普通にモーニングセットがありますよ😊コーヒーを注文するとトースト?おにぎり?焼きサンド?ミックス?等と聞かれて他県の人はびっくりするようです
毎日暑くなってきましたね🌻 私も気がつくと熱中症症状になってました😅 油断大敵ですね。自分を過信してました。無理しないように『予防』が大事だなと実感しました😆 皆様も体調気をつけてくださいね✨ 夏バテ対策の1つとして、 『炙りマグロのネバネバ丼』を作りました😋 マグロ🐟なんと頂いたんです。ありがた
今日の願いはみんなが笑顔で過ごせる事✨ 家族バラバラにいるけど笑顔でいられたかな?と思う毎日です😊 お野菜を頂いた方にお礼に九州パンケーキで 夏野菜ピザ🍕とフルーツピザ🫐作りました😋 トマトにオクラにとうもろこしにたまねぎに卵まで自然農園の物✨ いただけるのが本当にありがたい👏✨ 焼き豚はケンボ
簡単✨ナスとズッキーニの焼きびたし
簡単✨ナスとズッキーニの焼きびたし暑い日にぴったりのさっぱりおかずです😋🌿材料🌿2人前位・ズッキーニ、ナス各1本・ミニトマト2個・タマチャンニンニク1片・オリーブオイル小さじ1 ◎お酢大さじ3、ラカントか砂糖大さじ1、たまねぎスープ小さじ1、粒胡椒、ななつのしあわせオイル小さじ2、刻んだパセリ少々🌿作り方🌿①ズッキーニとナスはお好き
簡単✨レモン風味の揚げない豚唐揚げ🍋
簡単✨レモン風味の揚げない豚唐揚げ🍋🌿材料🌿1人分・豚こま肉100g位◎たまねぎスープ小さじ半分、粒胡椒少々、レモン汁小さじ1、みりん小さじ半分、ニンニク生姜みじん切りお好きなだけ😊・片栗粉大さじ1・こめ油大さじ1🌿作り方🌿①豚こま肉をビニール袋に入れて◎を入れて揉み込んで10分位置きます。② ①に片栗粉をいれてモミモミ。③ビニール袋