ミュートした投稿です。
今日の夕方 自転車で長い坂道をシャーーーっと降りて来る時に感じる秋の風 何とも言えず気持ちよかったな~😊 今日はじゃが芋の豆腐のグラタン作りました✨ バターでエリンギとハムを炒めて 米粉入れてさらに炒めます 牛乳でのばしてから木綿豆腐をつぶしながらよく混ぜ合わせます 玉ねぎスープと胡椒で味付け
マイコプラズマ感染症 流行ってますよね💦 うちも 長女、次男は子どもの頃なりました マイコプラズマ感染症って 別名オリンピック病とも言われてるんです 大流行が4年毎のオリンピックの歳にあるかららしいです そして、2024年、パリオリンピックの今年です💦 そのマイコプラズマの語源なんですが おもしろい
shioriさん こんばんは🌙 はい、このグラタン皿ともう一つの二皿です。 このお皿小さいのでパンが足りない時に使うことも考えました⌒(u_u*)⌒
カツレツ パン粉を小麦粉かわりにした方が サクッとあがりますよ👍 ぜひせひ デュカ 大人気です 何でも合うし 味変にもってこいですね‼️ 生のマッシュルーム 美味しかったです🫶🏼
カツレツのパン粉は薄力粉の代わりにもなっちゃうのですね 今度試してみたいです😊 デュカ お子さんたちにも大人気なんですね! 私も作ってみたくて保存中です😊 生マッシュルーム食べられたんですね 私も秋になって新鮮なものが並ぶと食べたくなります✨
家族を大事にしてくれる旦那様と息子さん ほんと素敵です💗 自分の年が1つ若くなる🤣笑 と同時に子供の成長が見られる😄 どっちも嬉しいことになってる🤣 シェフこだわりのパンがどれもいい~😊 バスクチーズケーキのクシャクシャって感じがなんかいいです💕 美味しさギュッと詰まっていそう✨
ふわふわのパン🥖にバランスバッチリのトッピング👏 さすがうさちゃん🤗 そのワンプレートを明日の朝食にいただきたいくらいですよ~🥰💕
なんとお優しい息子②さん! 大変な子育てが報われますね〜。 そして、発酵スペシャリストが作るパン屋さん!チーズラバーにはたまりません! 青カビもブリア・サヴァランも大好きです。 小麦粉も必ずしも国産がベストではないんですね。 都内の食パン専門店でも、フランス産小麦の食パンと国産小麦の食パン売ってま
おはようございます😊今週から文化祭が始まるので今日からは放課後遅くまで残ってラストスパート、絵を貼り合わせて最後の製作頑張ってきます💪 昨日は一日どこにも行くことなくお家でまったりタイムを過しました! やっと米粉が手に入ったので午前中は米粉100%のパンを作りました!グルテンが無いせいかふんわりよ
レンジで手軽にに作れる蒸しパン風✨美味しそうですね😋