ミュートした投稿です。
Naoさん 抹茶と甘酒の組み合わせ 私は結構好きです❤️ お好みがあると思いますので 是非試してみてください😊
おぎそん❣️ アピールありがとう笑 甘酒、タンパクオトメ、豆乳はやったことないから今度やってみよー😊
Seikoさんがライトにタンパクオトメを楽しんでいる日常が浮かびます✨ (ちなみにこちらの甘酒はSeikoさん手作りなんですよ!とアピールしておきますね😆笑) わたしも甘酒&タンパクオトメ&豆乳で割って飲むのが好きです💕
Seikoさん、素敵です〜〜😍 タンパクオトメ×甘酒は、試したことありませんでした〜! 抹茶と甘酒、合いそうですね!! 私も今度それで飲んでみたいと思います🎶 新しい組み合わせ、教えてくださってありがとうございます!
Seikoさん ありがとうございます♪ 甘酒と抹茶の組み合わせすごく美味しそうですね✨ プロテインなので水や牛乳などしか頭になかったので とても勉強になりました👀 ぜひぜひ! お気軽にご投稿ください♪ 楽しみにお待ちしております☺️
甘酒✖︎抹茶♪♪ 良いですね💕 私も料理が得意では無いので簡単にできる(混ぜるだけ…とか)組み合わせを教えていただけると嬉しいです♪♪
お料理もアレンジも得意とはいえない私。 タンパクオトメは豆乳で割って そのまま飲むだけでした。 そんな私ですが 今日はタンパクオトメはんなり抹茶味を いつも飲んでる甘酒に入れてみました💕 粉のまま入れるだけという😅 ここに投稿するのもどうかとは思いましたが 思い切って投稿してみました笑
スタミナ食材をプラスして焼き上げ、甘酒のたれでさっぱりと。 海藻と豚肉、シャキシャキ長芋のチヂミ
スタミナ食材をプラスして焼き上げ、甘酒のたれでさっぱりと。 海藻と豚肉、シャキシャキ長芋のチヂミ 夏の高気温と湿気でバテてしまった体は、食べてしっかり回復させましょう。おすすめは、疲労回復成分であるビタミンB1が豊富な豚肉。スタミナ食材である長芋やにらと一緒に、小麦粉と団子粉をブレンドした生地に混ぜて焼けば、食感も楽しいチヂミの出来上がりです。「飲む点滴」と言われるパワーフード・甘酒に、唐辛子と
タカさん ありがとうございます!スペシャルドリンクのおかげで元気に自転車こげています🚲🙌🏻 米糀の甘酒は大好きで作り続けています😊
まめさんこんにちは! やさしいおいしさの大人なおやつですね✨ 私もホット甘酒好きなので読んでるだけで温まりました〜😊