ミュートした投稿です。
良かっですね〜 無事着いて 良かった〜 甘酒とかヨーグルト作れる〜メーカお持ちなんですね ひまわりは炊飯器でとか思ったんですが温度管理が大変で挫折 何時もメニュー完璧ですね〜😊 素晴らしいです🤗🌻🌻🌻
おぎそんさん ありがとうございます😊 出来上がりの まだ温かい甘酒を パクっとしました😅 雑穀がとても美味しかったです バイクの後ろに乗って 動画も撮ってました なんか すっかり馴染んでる😆
カナカナさんが以前投稿されてた 人形町 行ってみたくて💓 からくり時計は閉まってましたが😅 甘酒もいただきました😋 カナカナさん 次は ご一緒してくださいね‼️
雑穀を感じられる甘酒いいですね✨ わたしは撹拌する派なんですけど、 これは雑穀を感じたいからそのままいただきたい♡ 長男さん帰る頃には現地の若者に間違われたりして😆笑 わたしの知り合いもヨーロッパに行ったらまずビールだそうです (水より安いからw)
日常生活が戻ってきたら 冷蔵庫になくなりそうなものがチラホラ 今日はまず 甘酒ときのこ麹の仕込みです 甘酒 今回は三十雑穀米白で作りました いつもは黒米で作るんです 出来上がり 甘くて優しい味 雑穀米が程よく感じられて美味しい😋 私 ブレンダーで攪拌せずにいつも使います ヨーグルトにはそのまま スム
先日からお世話様でございます🙇 お尋ねしたい商品なんですが毎日甘酒を飲んでおりますが、御社は瓶入り飲みだけでしょうか? お答えの方宜しくお願い致します🙇🌻
大人一人旅の最終回 お付き合いくださいませ💓 オフ会の翌日は 朝早くにホテルをチェックアウトして まず 浅草へ向かいました 雷門、浅草寺へ そこから 歩いて 東京ミズマチを見ながら スカイツリーの真下まで行き ソラマチもザッと見て 次は 人形町へ(←さすがに電車です) 水天宮さん、甘酒通りを散策
おはようございます😃 諸々 有り難うございます ひまわりも早速 甘酒と書いて検索したんですが違ったようで把握出来ていない 今、頭 回っていないんだけどスタッフさんが早速コメント有り難うとのご利用〜とか 読んだ気がします🙇 チアシード 白と黒 ありますよね 膨らみ方の違いがあるとか… おっしゃる
summerさん こちらこそ!ありがとうございました☺️糀、調べてくださったんですね〜!!嬉しいです。 「ゆきんこ」とても柔らかでマイルドなコクのある甘酒が作れるので、気に入っています。 タマラボ、サイズ感が絶妙で!新幹線や飛行機、移動の時にちょこっと持っていきたいな…なんて時にはバッチリだと思いま
もち米美味しいです〜🥰 甘酒にですか!とっても美味しそうですね✨ お昼から晩御飯まで持っちゃうんですか?!!すごい💞 最近すごくお腹すくので、試してみたいです😊