ミュートした投稿です。
お豆腐はちみつかぼちゃプリン
お豆腐はちみつかぼちゃプリン 【材料】牛乳…100mlかぼちゃ…150 g(皮とワタを取る)絹豆腐…100g卵…2個はちみつ…65 gラム酒…5gバニラオイル…適量【クリーム】いのちのワイン…3gこなゆきコラーゲン…小さじ1生クリーム…100gきび砂糖…6 g 【作り方】オーブンは170度に予熱しておく。①かぼちゃはラ
ラビットさんありがとうございます❤️ いのちのワインのいろいろな使い方を模索中です😊🍷
とっても可愛いくて美味しそうなドーナツですね😋 いのちのワインの使い方、勉強になりました✨☺️
米粉とお豆腐の焼きドーナツ芋モンブラン
米粉とお豆腐の焼きドーナツ芋モンブラン 【材料】三十雑穀米粉…90gアーモンドプードル…20gベーキングパウダー…5g絹ごし豆腐…50g卵…1個きび砂糖…25g牛乳…100ml(豆乳でもOK)太白ごま油…大1バニラオイル…適量【焼き芋クリーム材料】焼き芋…170gくらいバター…10g(省いても大丈夫です)はちみつ…10g牛乳…25g(豆乳
うん 皮はやめとく😅 いのちのワイン自体 私好きやし💓 綺麗な色に 感動したわ
りんご皮ごとかぶりついてアレルギー出たのはトラウマですよね 熱を通せば大丈夫って分かったばかりだし、皮はsummer家の安心のためにもみんなで食べるものからは外しておきましょ! みらいのこうそで色止めはタマリバで浸透したのでいのちのワインで大人のりんごも浸透するかもですね!
shioriちゃん ちゃんと味見してん😆 いのちのワインりんご 大人の味やったわ 私は好きやわ せやの この色が残ってくれたらよかったんやけどね りんごの皮を煮出すと赤になるし 皮付きまましたら 赤がでるんやけど 長男が リンゴで初めて全身アレルギー出た時な 皮のままかじったんよ わたしが それ
1枚目の写真のリンゴに心わしづかみにされました! 焼き上がりに残ってなかったのは残念ですが、いのちのワインで美しの色になってますね! りんごもレーズンもひと口に沢山入ってきて美味しそうですー!
楽チン りんごケーキ🍎
楽チン りんごケーキ🍎 とても簡単で 洗い物も少ない りんごケーキです😅 【 材料 】米粉 100gアーモンドプードル 30gベーキングパウダー 小1卵 2個太白純正胡麻油 30g麹甘酒 80g(ブレンダーでペースト状に)りんご 1個無塩胡桃 20gミックスレーズン 20gいのちのワイン
九龍球(クーロンキュウ)
九龍球(クーロンキュウ) 材料(製氷器1つ分くらい)水…150ml寒天パウダー…2 gてんさい糖…25 gレモン汁…小さじ1こなゆきコラーゲン…小さじ2お好みのフルーツ…適量 シロップの材料水…50mlてんさい糖…大さじ2/3いのちのワイン…3g ①水、寒天パウダー、てんさい糖を火にかけ沸騰さ