ミュートした投稿です。
こいぬさん、ありがとうございます😊 はやり腸活なんですね! 内臓をあたためるというのと、白湯はたまにやっていますが、ちゃんとやろうと思います✊ 現在のタンパクオトメとちょーぐるとナッツとフルーツに加えて、 青汁も、みらいの完全栄養食もプラスしたいと思いました☺️✨✨ 雑穀米やスープもいいですね
キヨさん、おはようございます☺️ コメントありがとうございます♪ タンパクオトメは飲みやすいですよね🥰 他のフレーバーも試してみたくなりました✨
よっかさん ありがとうございます♪ こういった声も運営側のスタッフさんに届いたうえに、返信いただけて嬉しいです。 今、4種類のタンパクオトメをその日の気分に合わせて飲んでいますが、たくさんフレーバーがあるのもタンパクオトメならではですよね! 飽きずに続けられる一つだと思います。 次男は、ジュニア
妃奈子さん、ご質問ありがとうございます✨ タンパクオトメに含まれるビタミンなどが熱に弱い栄養素になっており、 まさにえぬさんのお返事のとおりとなります。 しっかりたんぱく質を摂りたいという場合は、ピュアプロテインややさいプロテインをご検討いただけますと幸いです。 えぬさん、完璧なご回答ありがとうござ
反動🤣 わかる〜‼️ 私の みらいのしょうがちゃんです
summerさん今晩は☺️ 今朝 高さがないけど フワッとした食感のパンケーキが焼けました! けど盛り合わせのフルーツに困り 有り合わせの金柑とキュウイ💦 その反動でパイン🍍 苺🍓 はるみ🍊を購入 無事しいたけ粉末とみらいのしょうがとヒマワリシード入れ購入でき 上手い具合に収まりました。😉まだ まだ
しげさんの 比べっこシリーズ 好きやわ💕 金柑‼️切ったことなかった 炊くときも種 爪楊枝で外皮から取ってたから気付かなかったわ 一度切ってみます😊 理科の実験🧪みたいでワクワク💓
こいぬさん今晩は☺️ フルーツは何も買い物に行けてなく 冷蔵庫の有るもで 金柑とキューイフルーツだけでした! 仕方なく金柑を初めて横割りに切り 、切り口に少し驚きました! みかんのように房がないんです💦
えぬさん今晩は☺️ パンケーキにクリームチーズ入れる事にこだわりたい理由ですが 私の大好きな湘南パンケーキのパンケーキに 近づきたくて 焼くのですが 高さが無いのです。卵を卵白と卵黄別で泡立てる事によって 口あたりがフワッと出来たことが 進歩です❗
タンパクオトメ大1より大2か大3でしたらタンパクオトメの香りが有るのではと思います。ざくろ&イチヂクは香りはなくて ピンク色になりましたが大さじ1杯分の栄養は摂取できただけでも 良しとします💦😅