ミュートした投稿です。
数年前からみらいのしょうが×豆乳を365日愛飲しています! 他の生姜パウダーに比べてエグみや変な苦味がなく飲みやすいし、何より体の芯から温まるのが嬉しいですね。 冬になるとみらいのしょうが、スパイス(シナモン、ナツメグ、クローブ、ブラックペッパー)、アッサム×豆乳+はちみつでチャイにして楽しんでいま
ピーナツ×ココアの香ばしさが伝わってきます〜😍 ほんのり温度でもシナモンやみらいのしょうがで温かさを加えられますね✨ ピーナツバターのパッケージがおしゃれですね💕
みらいのしょうが入り玉ねぎドレッシング
みらいのしょうが入り玉ねぎドレッシング みらいのしょうが×たまねぎドレッシング ◆材料たまねぎみらいのしょうが◎調味料醤油酢みりん(またはお砂糖やはちみつ)オリーブオイルなどお好みの油 醤油:酢:みりん:オイルが2:1:2:2の割合がベーシックです♪♪ ◆レシピたまねぎはみじん切りorすりおろす&
すごく素敵で美味しそうです😻 みらいのしょうがも入れるとピリッと温活ドリンクになって美味しそうですね♪ いろんなアレンジが思いついてNaoさん本当に凄すぎます💗
Naoさん、レシピの共有ありがとうございます✨ 温活ドリンクでこれからの季節にぴったりですね!タンパクオトメでも代用できそうなので、早速みらいのしょうがをふりふりしてみます♪
みらいの完全栄養食(カカオ味) 秋冬アレンジ 🥜ピーナッツココア☕️ 朝はかなり冷え込むようになってきました。 そんな中、今朝はホットな気分 熱くなりすぎないよう、ほんのりと温めたまめミルクに みらいの完全栄養食のカカオ味を入れて 無糖のピーナッツバターを加え ピーナッツココアに♡ ほん
みらいの完全栄養食 秋冬アレンジ ピーナッツココア
みらいの完全栄養食 秋冬アレンジ ピーナッツココア ■材料・分量・まめミルク 15g・水 200ml・みらいの完全栄養食(カカオ味) 18g・無糖ピーナッツバター お好みで・カカオパウダー 適量 ■作り方①まめミルクに水を加えてシェイクして、電子レンジでぬるめに温める。②みらいの完全栄養食を加えて、またシェイク。③ピーナッツバターを加えて
おぎそんさん。レシピの投稿して下さり有難うございます。😀 みらいのしょうがの新しい発見ですね。 温活にも良いですね。美味しそうです。 タケノコジャーキーが気になってます。😆
みらいのしょうがを使った たまねぎドレッシング♪♪ たまねぎ×しょうがの スパイシーさがクセになるドレッシングです! 調味料をどんどん追加して混ぜるだけの かんたんドレッシングです♪♪ 「わたしのひとさら」にもレシピ(と、いえるか…笑) 載せておきます😊 タマラボのタケノコジャーキーを
寒い朝は、あったかスープで温活 キヨさんがオススメしていた完熟トマトパウダー🍅 気になって購入したら これはいろいろ使えて便利!! 8品目の野菜もりもりスープに 完熟トマトパウダーを足したら お気に入りの蒸しまめサラダを入れて ちょっと多めのお湯を注ぐだけ! 上からべっぴんはとむぎとみらい