ミュートした投稿です。
summerさん♪ こんばんは〜😄 とっても美味しそうな小松菜の梅味噌和えですね😋 三十雑穀味噌スープと万能だしを使いこなしていらっしゃいますね💓
三十雑穀さん ちょっとついてる大根葉😆 私もいつも悩みます なにに使おうか で 結局刻んでる味噌汁が一番多いです ふりかけにされたんですね‼️
【あまりの寒さに…🥶の巻き】 今日は朝からちょっとも雲☁️が動かず… 朝の気温11℃のままでした🥶 おかげ様で少し🤏は寒さに慣れたかな〜🤭 とうとう初雪の地域も出て来て 冬本番❄️になって来ました〜😊 ってことで 夕飯は身体ポカポカの 💫てんこ盛り豚汁🐷(ごぼう茶乗せ) 💫三十雑穀米🌾のひじきご
リメイクが頭に浮かんだとき ヤッター!ってなります😊 朝に真っ赤なリゾット 美味しそうです💕 雑穀の粒々がまたいいですよね~
ひまわりさん ありがとうございます😊 そうなんですよね ほうれん草や大根葉、蕪の葉はシュウ酸多いから ひと手間かけないといけないですが 小松菜はそれがいらないから 時短です👍
冬空ですね タマリバの今月のテーマのおかげで 冬への準備は万端です‼️ あっ ファンヒーター まだ出してなかった😅 🌺鶏もも肉の生姜焼き 豚ではよくする生姜焼き 鶏でやっても美味しいんです ①鶏もも肉を一枚を4等分にして 分厚いところは切り込みを入れて 均一の厚さにする→塩麹揉み込む→片栗粉をま
昨日はお散歩日和な1日でした😊 お友達と一緒に電車に乗り込みふらっとお出かけ🚃 各駅停車で行ったら25分のところ たまたま特急に乗ることができて10分で到着! 観光名所にもなっている蔵造りの町並みをお散歩してきました 食べ歩きもできるのでたくさんの人が集まります🚶♀️ 出来たて半熟卵の天丼 美味し
小松菜の和え物は いいですね〜 アクも無いし よく絡んで 美味しそう😋😋🌻🌻🌻
小松菜の梅味噌和え
小松菜の梅味噌和え 使いやすい小松菜を使って 簡単一品を 【 材料 】4人分小松菜 1束●梅干し 1/2個●三十雑穀味噌スープ 小2/3●万能だし粉 小1/4無塩胡桃 適量美味しい塩 ひとつまみ 【 作り方 】①小松菜は洗って ざく切りに②フライパンに
就任おめでとうございます🎉👏 私はお一人様の時、超簡単なお料理しか作ってないですが、そんな物でも良いのでしょうか? 冷凍した雑穀ごはんで、リゾット、チャーハン、ドリアやたまねぎスープを鍋に入れ材料を入れて煮込むだけの鍋とか、市販のカレーで三十雑穀のご飯に焼き野菜のトッピングなどですが😅