しあわせをシェアする「しあわシェア」 タマチャンショップや商品に関するご感想や嬉しかった、楽しかった出来事などを教えてください。
こんばんは〜🎶 今日は気温🌡️的には そんなに寒くないはずなのに〜💦 寒くてオコタの亀🐢になっちゃったプー😅 そんな身体も温かくなるように 💫回鍋肉 ニンニク🧄もみらいのしょうがも効かせて 身体温まる回鍋肉に🤭🎵 💫ポテサラ 💫ひじきご飯🍚 野菜🥬🫑🍅🥔🥕🥒もお肉🥩もしっかり摂取出来て どれもおつまみのようにお箸🥢が進む 健康ご飯🍚になりました~🥰💕
画像はインスタから引用。 限定を見つけワイフ😳 2月29日はもともと行く予定にしていたのでラッキー🌟💫 午後の13時以降に行くと思うので 限定なら無くなってるかもしれないですね😅
風は少々強いながらも 今日はスッキリ 良いお天気でした☀️ もう寒の戻りはないかな 庭の沈丁花が満開で いい香りが漂ってます 梅の花は散りましたが 今年はたくさん実をつけてくれそうな予感❤️ 🌸茄子の甜麺醤炒め ①ピーマンは乱切り 人参は拍子切り 茄子は大きめに乱切り→水にさらす 豚バラは5センチぐらいにカット ②フライパンに胡麻油をひき ピーマン、人参を炒め 次に豚バラを炒め 茄子を入れる 茄子に豚バラの脂の旨みをしっかりからめる ③合わせ調味料 玉ねぎスープ きび砂糖 酒 みりん 醤油 甜麺醤をお水でのばしておく ④茄子に脂がまわったら ③の合わせ調味料を入れてザッと混ぜたら 蓋をして 煮からめる ⑤茄子がしっとりして 水分がグツグツしてきたら完成です ご飯 いくらでもいけます👍 男子 大好き💕 🌸水菜とささみの和え物 ①ささみは熱伝導のいい鍋で 低温調理しておく ②水菜は洗って切り 水気をしっかりきる ③ボウルに水菜と手で割いたささみをいれ 玉ねぎスープ きび砂糖 酢 醤油で和えたら完成です 🌸豚汁 久々豚汁 冷蔵庫にハンパ野菜がたまってきたんで😅 干し椎茸の戻し汁はやっぱり最高です タマフェスの時 本店で 『椎茸の足』って買ったんです 干し椎茸の軸ばっかりの 昨日から水戻ししてたんで すごいいいお出汁 石づきだけ取って 刻んで入れました‼️ 🌸いつものサラダ🥗 食べようと並べて気づいた あっ😅 酢の物 忘れてた💦 まぁ いいや🤣🤣🤣
🌿アスパラポタージュ🥣 アスパラアゲイン😊 今朝は寒くてポタージュにしました🌱 アスパラとじゃがいもと玉ねぎをメインに、明日葉パウダーとハーブ入れて✨ 天気は快晴ですが風が吹いてるので桜吹雪になりそうです🌸個人的には満開の桜も可愛いですが桜吹雪も風情があって素敵な光景だなぁと思います☺️ 皆さま良い一日を✨✨
タマちゃんショップに出会ってから約5年。 タンパクオトメ、みらいのこうそ、ちょーぐるとなど色々な商品にお世話になってます。 タマちゃんの商品は安心安全で美味しく、そして何より毎日の生活に彩りやメリハリも出て、今では欠かせないものになりました。 また季節を感じられる食通新聞も毎回楽しく拝読しています。 お洒落でセンスのあるデザインは、目でも十分楽しめ、商品の紹介を魅力的にしてくれているので購買意欲も高まります。 これからもタマちゃんの商品を楽しみにしながら、健康的な生活を送っていきたいなと思います。
今日の夜から 関東、東海は台風🌀の影響を受け 明日の正午は台風7号の接近 色濃くなって参りました 伊豆諸島では、強風で家屋の倒壊も予想される😱となんとも怖すぎる情報🫥 避難勧告が出たら 速やかな行動で避難し 命の守りに徹したいです❗ 気分を変え 今日のランチ 💚素麺カレー グリーンカレーに 辛さを緩和狙いでタマチャンのトマトパウダー入れ作りました でも辛さ変わらずです👍🏻😆 💚サラダには 柚子マヨをトッピング❣️ 高知で人気?の柚子マヨネーズを私は市販のマヨとゆずスッパイチップスをフープロかけました けれど スッパイチップスの粉砕イマイチです🍊🤣 💚富士山ゼリー ※こちらのお土産で富士山羊羹ってあるんです🗻 そうそう❣️ 今日の今頃は満月のゼリーをショクササイズ、レモン果汁、2層で作ったなぁ🌝🌛
もう1つ!💪🏻 ̖́- それは、パッケージがキャッチーで可愛いという事です!♡꙼̈ オサカーナやエビブームには大きな魚とエビのイラストがあったり、キノコッチには可愛いきのこが、しあわせココナッツはパッケージの形がココナッツモチーフになっている気がします🥥🤍 一目でどんな商品か分かりやすいですし、お家に置いておいてもかわいいです🫶🏻️💞 ベースのカラーが白や茶色なのも、素材のシンプルな感じがあって私は好きです🥰
シャンプーとリンスのセット買いました。 前回もセールの時に買ってみて。 香りもいいし、いたんでいた髪が元気に なり、とても良かったので、またセール したら買おうと思ってたんです‼︎ 思ったより早くまた購入できて嬉しいです✨
お夕飯は レトルトカレーだけの予定でしたが スープと 春巻きを作ることが出来ました 夕飯を簡単に済ませてしまおう!って思ったのは 何故かと言うと 放射線治療の後遺症です 日焼けの度が 日増しに強く出てくるんです 先週末で治療が終了した時は疲れ易くなったけれど 大した事無いぐらいの勢いでした☺️ ところが 治療で放射線があたった場所(皮膚)が真っ赤で下着が触るだけで痛いんです 元気良くいたいです! ってな訳なんですけれど 夕飯春レシピは 💚アスパラを芯に巻いた春巻き 焼き鮭、はんぺん、紫蘇、コーン、玉ねぎスープの具で巻きました 塩味加減が丁度良く美味しいです 💚春菊とセロリの黒酢サラダ歯舞昆布醤油を少し垂らして ひまわりのタネを多めに使いました さっぱりが 口直しになります 💚三十雑穀赤とカロマカレー 甘口って書いて有りますが間違いなく辛口です✨ 💚セロリの葉入のスープは玉ねぎスープにごま 乾燥わかめ
𝗽𝗲𝗮𝗰𝗵 𝘁𝗲𝗮 𝘁𝗮𝗿𝘁 🍑 桃の紅茶タルトを作りました🥧 人生初の「焼かないケーキ」🎠✨ 大好きをギュギュッと詰め込んだ 夢のような世界が広がる ひんやりスイーツ 土台のクラストには アーモンド、雑穀グラノーラ、デーツ、メープルシュガーとココナッツオイルなどを使用しています。 生クリーム部分以外はラカント使用で お砂糖も極小量しか使っておらず かなり甘さ控えめなのですが おいしい生クリームで煮出した アールグレイの良い香りに🌿 思わずうっとりしてしまう 〜おいしい時間〜 桃の季節が終わってしまう前に 出会えてよかった。 ロマンチックが止まらず しばらくしあわせの余韻に浸っています。 桃とアールグレイがやさしく舞うように香る しあわせなマリアージュ🫖✨ まるで食べるピーチティーのよう🍑 𝐿𝑂𝑉𝐸
念願の『唐揚げ🍗』やっと、作りました😋 みんさんやここばばさん、zakiさん、タマフェスの高校生の皆さんの唐揚げ。みんなの唐揚げ見てからずっと食べたくて🤤 揚げ物調理がイヤな私には腰が重い料理😅 旦那さんが帰るのを機によし!としました。年末用に試作も兼ねて。 🌿唐揚げワンプレート🌿にしました。 唐揚げは、竜田揚げ風が家族みんな好きなので、 🟠下味→みらいのしょうが、たまねぎスープ、みりん、やすまるだし、ニンニク、胡椒、醤油。片栗粉と米粉とべっぴんはとむぎ砕いたの(パウダー無し🤭)で下味つけて片栗粉つけて揚げ焼き。 🟠スープは、味噌➕三十雑穀チゲスープ。 辛いのが苦手なので味噌とみりんも入れてチゲ豚汁 🟠ポテサラは2個しかないじゃがいもとたまごを一緒に茹でて😆 フムス(ひよこ豆に色々入ったの)も混ぜて人参、コーン、紫キャベツ入りです。 🟠紫キャベツラペはりんご酢にたまねぎスープとアガベシロップ、べっぴんはとむぎ入り。 🟠ご飯は三十雑穀黒と赤ミックス。 寒いので、スープがたまりませんね。 みらいのしょうがやチゲスープが大活躍になりますね😋 ポカポカのうちに、早く寝まーす。 寒波が来ますね❄️(もう雪景色の所の方もいると思いますが) 明日に限って早い時間のお仕事の日💦 通勤は車なんですが雪に慣れてないので、凍結スリップが怖いので徒歩にしようかと思ってます😭 (もうブーツや着替え準備万端👍) 皆様も気をつけてくださいね。
オサカーな10種類詰め合わせ買いました(⑉• •⑉)スキデス❥❥(⑉︎• •⑉︎)ポッどれも美味しかった(,,•﹏•,,)
パイシートで茹でトウモロコシのオープンパイを焼きました スライスハムが 隠れ見えませんがそのハムに玉ねぎスープをパラパラ眩しコーンを乗せマヨで焼き あとから乾燥パセリ振りました この時期に珍しく茹でトウモロコシが売ってました!トウモロコシは南半球からやって来た❓?!🌽ドリンクはオレンジジュースにいのちのワイン入りです🍹
なんか もうお腹すき 早夕飯しました😄お昼は、写真のように… ・切り餅1つをスライスして焼き、三十雑穀出汁スープの味付けで美味しく食べました ゆず、クコの実、大根の葉入りです ・焼きスライストマトのチーズ乗せ ・🍊と🍵 お腹いっぱいのはずなのに 何でこんなにお腹すいたのか わからないまま もう夕飯を食べてしまい 片してゆったりしてます😊 七草がゆしました せり、ごぎょう、はこべら、なずな、ほとけのざ、すずな、すずしろのパックセットを粗みじん切り 三十雑穀出汁スープの味付けで とても美味しく七草がゆが、出来ました😋 人日の日(1月7日)に 早春 いち早く芽吹く🌱七草は厄除けなのだとか 弱った胃腸に良いそうです ・みらいのしょうがのパンチが効いたチャックアイ パンチ効いてるので、口の中が🔥となった時直ぐ食べれるよう洋梨をそばに置きました❗ ・トマト、大葉、シーチキンの玉ねぎスープ和えブラックペッパー効かせてます ・紫水菜と紫ラディシュのサラダ クコの実トッピングは胡麻ドレッシングをかけて ・金時草、切り干し大根、さつま揚げのピリ辛煮 ・栗きんとん ・薄茶あられならぬ 濃茶あられ😉→べっぴんはとむぎ🎶😆
\三十雑穀ななつの海藻の幸ブレンド/ 三十雑穀の新たな仲間 「青」 ななつの海藻の幸ブレンド 海藻の「幸」ってネーミングがいいですね🥰 早速炊いてみました✨ 炊飯器でお米を水に浸しておくと 海藻たちが水分を吸って under the sea🎶状態になります←どんなだw ぜひ炊飯前の状態も見ていただきたいです😆 炊き上がりはわかめご飯のような見た目になるんですが しょっぱいとか塩の香りがするとかはなくて (もちろん食塩不使用だし) いつものやさしい三十雑穀の香りで どんなおかずとも相性ぴったりです💕 ほかの三十雑穀と混ぜても 味がケンカすることなく大丈夫です😉 わたしはソイミートと炊きましたが 相性よかったですよ✨ 気持ちだけでも海の涼しさを 味わえました💫
おぎそんさん 最強味噌汁 ファスティング スタートしました 昨夜は7時から研修があったので 夕ごはんは6時にはおわりましたので 今朝はフルーツのみ その後外出しまして 12時半に 最強味噌汁と ドライフルーツ入り豆乳ヨーグルトをたべました 味噌汁が薄味でも 美味しかったです 出来る日に 続けていこうと思います 楽しく頑張ります🐷❤️
はなはなさんのレシピを参考に鶏もも肉のこんがり焼きに豆乳スープを合わせました😊 スープの具材は白舞茸と白菜です🍄🥬バター、豆乳、玉ねぎスープ、豆乳シュレットチーズ、プラスして粉チーズでさらにコク出し 最後にブラックペッパーをパラパラ とろみは付けずそのままいただきました スープとしても美味しかったです😋 もう1つはお豆腐に干し椎茸と豚こまの和風あんかけです✨温かしていただきます! これから涼しくなるこの季節 温奴を楽しんでみようかな😊
先日注文していた3点が届きました!とても早くに届けてくださりありがとうございます😌 いのちのワイン🍷はこどもたちと朝飲みました✨ 「ワインなのにいいの〜?😙」とワクワクな長男🤣「おいしい!おかわり!」な次男。酸味がありますが、二人とも好きみたいです🍇この調子だと半月で無くなってしまうので(笑)こどもたちが寝た後、夜に飲むようにしよう。。。🌛 お味噌は早速お味噌汁に!優しいお味でした。 鹿児島の実家で作っている味噌に似ていました♡ほっとするお味☺️ 極上スパイス「喜」も昨日・今日使ってみました。 みなさんの仰ることが分かりました❣️これは色々なものに合わせたくなる😍また別で投稿したいと思います✨
ミックスナッツの蜂蜜漬けを作ってみました まだまだ馴染んでいないのですが お味見をかねて1,2粒ほどつまんでみると なんと、ナッツの味が別ものになっていて びっくり でした お味見だけて無くなりそう!! もうちょっと我慢して味の変化を楽しみます
春を感じる温かい一日でしたね 昨日は私 大学時代の友だちとご飯会 難波に行きました 少し早めに行って 1人でウロウロ ウィンドウショッピング🛍️ まずはお茶して 喋りまくり 予約してたお店に移動し 食べまくりの喋りまくり😂 このメンバーはお酒はみんな一杯程度 かわりにめっちゃ食べます ちょっとアジア系のご飯屋さんで 美味しかったです まだ 少し時間が早かったから またまたお茶😆 今年は 久々に旅行行こか って盛り上がりました👍 今夜は 🌺チキン南蛮 タルタルソース 本店にはかないません が我が家のチキン南蛮もなかなかです😂 タルタルソースには 自家製のらっきょう いれました 鶏もも肉の下味に玉ねぎスープ使いました 🌺つき大根炊いたん 玉ねぎスープで炊きました 優しい味だからいくらでも食べれます 🌺菊菜とさつまいものサラダ お勧めです ①菊菜は洗いしっかり水をきり ざく切りに ②さつまいもは一口サイズに切り 水にさらし チン ④合わして 玉ねぎスープでざっくり混ぜて 粉チーズをザバっと 癖になる味です ひまわりの種 一緒に和えてます 🌺紫玉ねぎのラペ かぼちゃの種 トッピング かぼちゃの種はそのままでも 美味しいんですが 私は 酢に漬かったのがまた好きなんです💓 🌺添え野菜 フリルレタス、生の人参、トマト、ブロッコリースプラウト 長男は今夜は 大阪フェスティバルホールに吹奏楽部の演奏聞きに行きました 塾講師のバイトしてるんですが 教え子だった卒業生に 『演奏会に聴きにきて』とお誘いを受けたようです😆 『何着て行こ』とソワソワして出かけました 一緒に行く同僚の友だちと相談してました😂 帰ってきてまた話聞くの楽しみやな💓
チャレンジ○年生‼️ 【 初めてのキヌア 】 zakiちゃんの投稿からずっと気になりまして https://www.community.tamachanshop.jp/chats/tqwskbcdrvkispxm 外食でも食べたことなく 現物をみたこともなく 見たのはzakiちゃんの↑の投稿🤣 昨日 届いてさっそく今日使ってみました 初めてのものってドキドキですね💓 ○年生ですが ちゃんとできました👍 あまりに小さくて まず どうやって洗おう❓からはじまり(デッカい茶漉しで洗いました) 初めてやからさすがの私も少なめからのチャレンジ(少なすぎて鍋傾くのよ💦) しっかり乗り越えて ちゃんともやしのヒゲみたいなん出てきました‼️ 食感 プチプチと🙆♀️ 彩りUPで🙆♀️ 栄養価抜群で🙆♀️ 味は私の手作りドレッシングが美味しくて🙆♀️ (あつかましい😅) zakiちゃんのいうとおり やっぱりハマってしまったわ🤣 家族にも好評💕
花冷え救済大作戦! 昨日はお花見散歩で 公園の写真を撮っていたのですが 風が強くて花冷え😭 朝起きたら喉が乾燥してるな〜 って感じだったので 以前投稿した りんご×タンパクオトメ キャラメルラテ風味 https://www.community.tamachanshop.jp/chats/jcbmssgitfpn3lsd にちょっと手を加えて みらいのしょうが&手作り生姜糖&シナモンパウダーで のどケア仕様に😆 今日はイースターだから うさぎさん型に切ってみましたが 「ていねい」「器用」から 遠く離れた場所に住んでいる人がやると こうなります🤣笑 味はそれぞれおいしかったので!笑 🎀妃奈子さん🎀 お料理!と力まずにいると こういう超超お手軽アレンジ (アレンジとも言えるのか…w) 思い浮かんだりしますよ☺️
♡簡単ランチ♡ バジルパスタにべっぴんはとむぎを トッピング☺️ ぽりぽり♡ 食感が楽しめるパスタ🍝
今日のおうちご飯は、こんな感じです。 我が家は豪華とは無縁ですし、材料を使い切ることを心がけて、いろいろなものを少しずつ頂けるようにお味噌が足りない頭で考えています⌒(u_u*)⌒
今宵はタマちゃんからいただいた干し椎茸を使って二品💕投稿します🫡 一品目は春巻き 二品目はキノコ汁 いやぁ〜 驚きです‼️ こんな美味しい干し椎茸 食べたことない 私のつくる春巻きいつも美味しいんですが😂 まるで味が違う キノコ汁は舞茸、しめじ、干し椎茸入れたんですが 干し椎茸の肉厚なこと‼️ 生の椎茸級です 今まで干し椎茸を軽く見てた自分を恥じるぐらい美味しかったです💕 しあわせ感 満載です ありがとうございました ご馳走様でした😊