『和くっきー🍵』
はい!お馴染み目分量クッキングです👩🍳👏🏼
前回の和を継続して、今回は九州素材たっぷりでクッキー作りにチャレンジしました。
和を強調したくてバターではなくお気に入りの胡麻油を使用して💓
ズボラポイントとして、洗い物を少なくするために袋を使いました!
・宮崎県の黒ごま油
・鹿児島県の黒ごまのすりごま
・鹿児島県の黒糖
・鹿児島県の抹茶
・タマチャンショップのピーカンナッツ(砕きます)
・卵
・米粉のホットケーキミックス
これを袋で混ぜて形成できるくらい(耳たぶ程度?)に生地を調整して棒状に軽く形成。
冷蔵庫で30分寝かせて一口サイズにカット→再び形成。
焼く時は抹茶の色がなるべく出るように上にアルミホイルを被せ、170℃に予熱したオーブンで22分。(少し厚めなので長めに焼いてます)
『和くっきー🍵』
はい!お馴染み目分量クッキングです👩🍳👏🏼
前回の和を継続して、今回は九州素材たっぷりでクッキー作りにチャレンジしました。
和を強調したくてバターではなくお気に入りの胡麻油を使用して💓
ズボラポイントとして、洗い物を少なくするために袋を使いました!
・宮崎県の黒ごま油
・鹿児島県の黒ごまのすりごま
・鹿児島県の黒糖
・鹿児島県の抹茶
・タマチャンショップのピーカンナッツ(砕きます)
・卵
・米粉のホットケーキミックス
これを袋で混ぜて形成できるくらい(耳たぶ程度?)に生地を調整して棒状に軽く形成。
冷蔵庫で30分寝かせて一口サイズにカット→再び形成。
焼く時は抹茶の色がなるべく出るように上にアルミホイルを被せ、170℃に予熱したオーブンで22分。(少し厚めなので長めに焼いてます)
27
19
えぬ
|
04/28
|
おしえて!タマレビュー