ミュートした投稿です。
「サクまいも」密マロンたべました。 買ったのは結構前だったのですが、ずっと開封せず😅 秋の夜長🍂 たった今開封〜完食〜🤣 ほんのり甘くてとっても美味しい これが、霧島焼酎のさつまいもなんだぁ!驚 黒霧より白霧の方が好きな私 お湯割り派です😌 宮崎県にいた時、飲み屋さんのハウスボトルが「黒霧島」
今日は3連休明けからの仕事ですが職場のみんなで講義に向かいました 知らない人も含めて会場が遠いので車1台にみんなで乗り込んで珍道中しました🚙 車内は全員女子だから賑やか😆 今日の講義は難しくて重い話しですが興味のあるテーマでとてもいい勉強になりました✍️ 天気がいいので朝は気持ちいい位でした☀️
今日は姉が休みだったので買い物に付き合って貰いました🍀*゜ まだひとりで食べ物に集中するとどうなるか分からず怖いので助かりました😌💭 まずは安心して食べられるいつもの味噌汁をお昼に作って頂きましたが生姜パウダーをいつも加えるので体がぽかぽかするだけでも落ち着きますね😊🫚 他のものも試しましたが
庭の金木犀が満開です 朝 部屋の窓をあけたら 冷たい空気と一緒に甘い香りが漂ってきます ここにきて 一気に秋の気配 我が家のシンボルツリーのハナミズキも すっかり紅葉🍁 山茶花も花芽が膨らんできました 年末が近づいてるソワソワ感と慌ただしさもあるんですが 暑くも寒くもないこの時期の夕暮れ時が私は大
キャプテンが YouTubeにアボカド🥑料理をあげていました それを見て 閃いたのでマネッコ キャプテンはライス ひまわりはパン とっても 美味しかったです 簡単で栄養有り 混ぜるだけです ここで 物知りを サーモンとアボカド🥑は 相性がいいんです 美肌 老化予防にも いいんです なんか 変な
おはようございます😊今日はかなり冷え込んでいて朝からファンヒーター初稼働させました😅だんだん部屋の中もポカポカしてきて気持ちのいい朝です! 昨日のご飯は豚キャベツ、大根の和風蒸し、しらすワカメ、じゃがいもにしました! 外出から帰ってササッと作ったので味をしたのは大根のみ!生姜、味噌、酒のタレを軽く
連休中お天気が良かったので、この時期の手仕事、干し芋作りを始めました😋 おいもが紅はるかじゃなかったので、蒸してもしっとり仕上がらず好みの干し芋にはならないと思ったのですが・・・ いつものようにベランダに出る度に摘んで、2日目に半分になりました(笑) おやつに胚芽玄米茶に緑茶を加えて玄米緑茶にし
秋の味覚で温活
秋の味覚で温活 冬ではないですが、ますます寒くなってきた今、私のおすすめは柿を冷凍して、レンチンしてシナモンかけて食べること!アツアツポカポカ、甘々で幸せです。冬支度として2.3年前から食べてます。共有ではないですが、表年の柿の始末に困っている方がいたら是非。
\かんたんで小さく歩き出す/ 今日は 珈琲博覧会☕️に行ってまいりました🎶 コーヒー屋さんが集うマルシェです😆 ☕️先日オフ会のときsummerさんとNaoさんがいかれていた 喫茶ニューポピーの トリココーヒー✨ (コーヒーと福祉のいい関係、がテーマの 超おいしいスペシャリティコーヒー) ☕️横
秋晴れ☀️ えっ 雨! と なんだか ややこしいお天気でしたが 全般的には 良いお天気だったのかな😆 珍しいことに 今日のお昼ご飯の時間のタイミング 子どもたちが全員いたんです なかなかないことで 担々麺が食べたいと🤣 『1人1000円ずつもらうわ』ってぐらい 頑張ってつくりました もち