ミュートした投稿です。
女心と秋の空 お天気は変わりやすいですね😅 こちらは昼過ぎからシトシト雨です☔ 仕事の合間に 大量の牛すじ肉を下茹で😆 コーヒー飲みながらのブレイクタイムも ささみの低温調理をしながら😅 在宅ワーク故の 便利さと不便さの狭間です😆 便利ということに しときます‼️ 🌺温活春巻き 身体を温める
庭の金木犀が満開です 朝 部屋の窓をあけたら 冷たい空気と一緒に甘い香りが漂ってきます ここにきて 一気に秋の気配 我が家のシンボルツリーのハナミズキも すっかり紅葉🍁 山茶花も花芽が膨らんできました 年末が近づいてるソワソワ感と慌ただしさもあるんですが 暑くも寒くもないこの時期の夕暮れ時が私は大
秋晴れ☀️ えっ 雨! と なんだか ややこしいお天気でしたが 全般的には 良いお天気だったのかな😆 珍しいことに 今日のお昼ご飯の時間のタイミング 子どもたちが全員いたんです なかなかないことで 担々麺が食べたいと🤣 『1人1000円ずつもらうわ』ってぐらい 頑張ってつくりました もち
今日はお料理教室の日でした ハロウィンの前日ということで ハロウィンプレートでした ・かぼちゃの米粉グラタン ・紫いもとクリームチーズのサラダ ・さつまいもと人参のシリシリ ・長芋の米粉フリット ・はんぺんキャベツ焼き ・かぼちゃの米粉焼きドーナツ 盛りだくさんで お腹いっぱいになりました😅 長芋の
蓮根とさつまいもの甘酢炒めデパ地下風
蓮根とさつまいもの甘酢炒めデパ地下風 蓮根とさつまいもで デパ地下風を❤️ 【 材料 】summer家6人分蓮根 250gさつまいも 中ぐらいサイズ1本米粉 大1●きび砂糖 大3●醤油 大2.5●黒酢 大2(無ければ普通のでも🙆♀️)米油 適量炒りごま 適量 【 作り方 &nbs