ミュートした投稿です。
春のピクニックにも!タマチャンサンド🌸
春のピクニックにも!タマチャンサンド🌸 タマチャンショップの3アイテムを使って😊これからのお花見にもいかがでしょうか🌸 ■材料・分量・サンドイッチ用のパン・卵・人参・葉物のお野菜・生ハムやハム、鶏ハムなどお好きなもの 調味料・『たまねぎスープ』・マヨネーズ・ケチャップ・『極上スパイス 喜』・『こなゆきコラーゲン』&nb
冷やし中華を追いりんご酢で
冷やし中華を追いりんご酢で ■材料・分量 一人前・冷やし中華面 菊水のを使用・スープ "・りんご酢 大2・錦糸卵 卵1個、黒糖粉小1と1/2・ミニアスパラガス1袋→3分茹でる・きゅうり千切り 1/2本・ハム千切り 3枚 無塩せきハム使用・スライス椎茸煮物→みらいのしょうが、だし粉、醤油、黒糖粉、みりんで煮ました!甘辛
サンドイッチ1個に卵1個分だったんですね!売ってるものも美味しいけど、手作りの美味しさはまた違いますもんねー! 黒糖と粉チーズの卵焼き作ってみようっと!
卵4個分で焼きました 4カット分とれたので小さいように見えますが サンドイッチに卵1個使ってます 小さじ3杯の黒糖粉入れましたが 控えめな甘さだったので、粉チーズをふり美味しく頂きました! 全粒粉パン使用でもリーズナブルなお値段で出来るところが 家庭料理の良さですよね~☺️❗
卵焼き挟むバージョンの卵サンド、食べ応えありそうですね! 野菜に野菜を入れ子しているピザ風トーストのトッピングの仕方も映えますね!
艶がある卵黄がおにぎりに絡んでる!美味しそうですね! 卵って冷凍できるんですねー知らなかったです 割ってみないと黄身の具合が分からないから、作る時はドキドキの楽しみもありそう!
ありがとうございます 食堂形式のおにぎり屋さんでは そぼろ+黄身の醬油漬けが ダントツ1位のところもあるみたいです😄 燻製卵も美味しいですよね~
summerさんや ラビットさん❓おにぎらず 起きがけに拝見しました お腹が忙しく鳴り朝ご飯 ご飯をはや炊きでも30分かかります なので 全粒粉パンの使い残りを薄切りして厚焼き卵サンドしました一組で卵1個分です ピザ風ともに美味しかったです ☺️ タマリバの皆さんの中から座談会に参加して頂ける方が
卵焼きサンド あんこと同じくらい大好きなんです しっかり食べ応えありそうで ご馳走ですね
アリエルさん♪ とっても嬉しいコメントをありがとうございます🤣 感激でーす😄 お母様、卵アレルギーなんですね〜。私は、食べ物にはないですが、金属アレルギーや寒暖差アレルギー、接触性アレルギーが有るので、二人の息子達はアトピーで大変でした。大人になってだいぶ良くなりましたが、下の子は、甲殻アレルギー