ミュートした投稿です。
旬の野菜とたんぱく質で暑い夏を乗り越えられますね! ライスペーパーの使い方、勉強になりました(^^)v
ありがとうございます😆 トマト丸かじりすきー😆 プシュってエキス爆弾飛ばさないように食べるのたのしー😆 その土地の旬の野菜❤ これが そこで暮らす人に必要な要素の塊だったりしますよね❤ summer様の名前にピッタリな 夏野菜さんに感謝❤
楽ちんお昼ごはん
楽ちんお昼ごはん ■材料・分量・一人分・三十雑穀ごはん 1膳(お米3号に三十雑穀美を大さじ3杯、水3合+100ccで炊いてます)・納豆 1パック・オクラ 2本 ■作り方お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。①茶碗にごはんを入れておく。オクラは、板ずりして、がくの周りを包
オクラってなんでこんなにも美味しいだろう…身体が喜んでる気がする😌 シンプルに醤油をかけて食べるのも美味しいし、おろし醤油にして食べても最高に美味!
分かります❣️ 美粉屋を毎日いただいてるとお肌も身体も調子良いです😊 旬の野菜や果物がプラスされると無敵ですね✨✨
実家にいた頃はパプリカが食卓に出たことがなかったんです 一度食べたら大好きになって今は生でもよくいただきます😊 旬の野菜をたくさん食べて らんぷさんも夏バテしらずな夏をお過ごしくださいね!
🎋お願い事 旬の野菜や果物を美味しくいただいて夏を元気に乗り切れますように😊 今回はパプリカ、きゅうりを使ってびんちょうまぐろの和え物を作ってみました! トリプルキヌアのプチプチが楽しい♪ 夏にぴったりの副菜になりました😊 レシピ↓こちらに載せました よかったら覗いてみてください✨ https:/
そうなんです 甘いお菓子の代わりに 旬の野菜は甘くて美味しいんですよね トマトやとうもろこしの他に 空豆やモロッコいんげんが すきなんですよ🐷❤️
私のところは山に囲まれた地域です🗻 旬の野菜がいっぱい取れて近所の人がおすそ分けしてくれます🥬 海も近いので海鮮も新鮮でおいしいです^^
カナカナさん ニラ 春の今が旬なんです‼️ だから 安いんですよね👍 ありがたいですね 旬の野菜😊