ミュートした投稿です。
節分には毎年キンパを作っています🥢 酢飯が苦手な相方対策バッチリ🕺✨ 根菜の手羽先旨炒めと 前日仕込んでおいたラブパク味玉と お豆腐たっぷりのチョレギサラダには タマチャンショップののりパッチをワサ〜 至福のおビールはパーフェクトサントリー糖質0で安心︎👍🏻 ̖́- かぶりつきスタイルで断
節分の日メニューをお料理しました みらいのしょうが入りおでんです。☺️アップルシナモンコンポートはケーキ使用で煮ましたが ヨーグルト添デザートにしました😅 三十雑穀薬膳スープは昨晩のものに足しました。一晩置くとコクが増すカレーのようです。とても温まり、こちらのアイテムも我が家の必需品になりました。
小山幸子さん、投稿ありがとうございます! みらいのしょうが、ちょこっと入れただけでピリッと生姜がすごいですよね😆✨ 蜂蜜入りだと優しい甘さで美味しく飲めそうですね🎶 これからもドリンクやお料理にみらいのしょうがを入れてポカポカ温活にお役立てください!!
みらいのしょうががやってきたのですね♪♪ ほんとに、ほんのちょっとでピリリとスパイスになるので 量の調整が難しいのですが😅 慣れてくると「今日は寒いから増し増し〜」とか やっちゃえますよ😆笑
zakiさんのツボにハマりそうなパッケージですね😆 お手軽なカクテキは唐辛子&みらいのしょうがで ぽかぽかおかずですね♪♪ あったかご飯でおうちのセッティング楽しんでくださいね🌟
まんぼうさん、コメントありがとうございます。みらいのしょうがは、少量でも良いのですね。これからは、自分に合った量で、飲み物や料理に使いたいと思います。
小山幸子さん、こんにちは😊 私もホットミルクにみらいのしょうが入れて飲んでいます♫私は、しょうがが好きなのて入れすぎてしまうこともありますが、みらいのしょうがは、少量でも十分しょうがの風味も感じられますし、身体が温まりますよね😆 寒い時期にはなくてはならないものですにね! 毎日いろんな飲み物や料理に
オーガニックニンニクで自家製キムチ🧄 みなさまお久しぶりですー🤗 最近全然投稿できてなかったのですが 毎日楽しくみなさまのしあわシェアを拝見させていただいています❤️ お料理にスイーツに 作りたいものリストがてんこ盛り🙌✨ 無事引越しも終わりましたので 少し前に作った自家製カクテキを🍚 材料
ここばばさん。 入れます入れます。葉も全部👍 玉ねぎスープの甘みと野菜の甘みにみらいのしょうががうまくあいました‼️
今宵のメインディッシュ 【玉ねぎスープ仕立てのポトフ】 予報では暖かくなるはずの今日 暖かくなかった😭 で 寒さぶっ飛ばす ポトフにしました🎶 キャベツ 玉ねぎ 人参🥕 エリンギ 舞茸 色んなあまり野菜の軸 絶対外せないセロリ などなど 大きめにザクザクカットして 鍋に 野菜からいっぱい水分出ま