ミュートした投稿です。
娘は翌朝にはケロリとしていました🤣 私がちょっと徐々に悪化していますが、みらいのこうそにパワーをもらって頑張ります🔥
時々思うけど息子さんなかなかの博士タイプですよね! 体調崩しやすい季節なので美粉屋にお守りになってもらって踏ん張りましょう! 私もみらいのこうそは毎日欠かせないです!
ぷぅぅぅさん 八百屋ファイバー いい具合に ぷぅぅぅさんにあってるんですね‼️ ノニジュースも続けられてるんですか❓ タマチャンには 身体にいいものいっぱいありますよね ぷぅぅぅさんに ピッタリなのまた見つかりますように 私が毎日必ずとってるものは 毎朝 ヨーグルトに『みらいのミルク』+『コラ
せやせや😊 セール今日までやって 無事にポチったで✨ 暫くレモン派やった長男は 最近ゆず せやからみらいのこうそは 柚子になったんよ😊
娘さん共々大丈夫ですか? この時期花粉なのか風邪なのかわからない症状多いですね💦 私も声枯れてます😅 ちょっと風邪っぽいなと思うと私もみらいのこうそ倍量です!! 無理しないでくださいね
今日はいいお天気だったので、息子のお迎えがてらお外でゆっくり遊んできました😊 息子はずっと地面に地図を描いていました🤭 最近のブームみたいです✨ 朝からちょっとだるいなぁと思っていたら、まさかの娘が熱でした💦 私も少し移っているのかもしれません😭 倍量のみらいのこうそとフルーツ、タマチャンパワー
春の柑橘祭り🍊が我が家にやってきてます お隣のみかん県の愛媛県の友人から毎年柑橘が送られてきます 私の母が10年前に大病しまして偶然遠くの病院なのに友人に会ったんです! 母の話しをたら一緒に涙してくれて😢 それからビタミン補給にと、知り合いのみかん農家さんが無農薬や減農薬で作ったものを毎年私の母に
キッチンでオサカーナをつまみ食いする娘です🤭 プリンセスは最近毎朝ぐずって朝ごはんはパパの膝の上で食べ、息子を幼稚園に送っていく時まで機嫌が悪く、歩かないけど幼稚園に付いていくと大泣きです🤣 実は少し腰がやられてしまっているので、あまり抱っこをしてあげられず💦 そんなこんなでここのところ朝ごは
今日は東日本大震災から14年 いつまで経ってもあの日を思い出すと胸が締め付けられます… 職場のみんなを集めて黙祷をしました 心より哀悼の意を捧げます 毎日元気にご飯が食べられて家族や仲間が笑っていられる幸せをかみしめています 改めて幸せな事だなと思います 私のいる高知県も南海トラフ大地震が近い将
子供達のゆで卵の黄身の残りで大人はミモザサラダに、春っぽくしてみました! 餃子と、飲み物にみらいのこうそを+して、春のスッキリ美活ごはんです😊✨ 久しぶりの1日しっかりと雨が降りましたね 子供達は傘と長靴で楽しそうにしていました。 最近は時間がなく、汁物からお野菜をとって子供達に出しているのです