オートミールクッキー
オートミールクッキー最近オートミールの大袋を買ったのでアレンジしたいなぁと思い初めて購入したモロコッチを入れてオートミールクッキーを作りました🍪 ■材料・分量・オートミール100g・ヨーグルト70g・りんご半分・バナナ半分・モロコッチ満潮のしお仕立て お好み■作り方①りんごをすりおろし、バナナ、ヨーグルトはなめらかに潰
冷蔵庫整理のあったかスープ
冷蔵庫整理のあったかスープ■材料・分量・・白菜 2枚・たまねぎ 1/4個・人参 1/2本・えのき 1/2パック・舞茸 30本 ・生姜 一欠片・たまねぎスープ 大さじ1/2・しあわせ煎り大豆 大さじ3・黒胡椒 適量・米油 大さじ1/2・ソーセージ 3本 ■作り方①人参は、いちょう切りにして、耐熱容器に入れ、レンジ500wで2分
朝から雨☔で久しぶりに20℃にならない1日になりました~🤗🎵 ゆったりするアイテムとして🤭 この前作った❝チョコっと麹❞に みらいのしょうが🫚を入れて 麹の甘さの自家製ココア☕にしてみました~🥰💕 カカオパウダーで出来ているので ポリフェノールたっぷりで 麹の優しい甘さが癖になりそうな 身体の芯
その日の気分や仕事の内容によって コンタクトレンズの日と メガネの日があるのですが、 今日は コンタクトレンズをしているのに 出がけに さらにメガネを装着し、 『なんでボヤけるんだ?』って 必死でメガネのレンズを拭き拭きする という ボケボケな金曜日ですが、 明日でやっと11連勤終了❤
うさちゃん豆乳ゼリー
うさちゃん豆乳ゼリー【いのちのワインゼリー材料】赤ワイン…100ml水…150mlきび砂糖…45 gいのちのワイン…3 gゼラチン…5 g水…大さじ2(ふやかす用)【作り方】①ゼラチンを水でふやかしておく。②鍋で赤ワインを沸騰させ(2分ほど)アルコールを飛ばす。③水ときび砂糖を入れ再び沸騰させ砂糖を溶かす。④火を止めい
健康チョコレート
健康チョコレートココナッツオイルの特性を活かしたお茶のお供にもピッタリなヘルシーチョコレート🍫が完成しました~😋💕 カカオパウダー大さじ1★ココナッツオイル🥥大さじ2 はちみつ🍯小さじ1 こなゆきコラーゲン〇ハトムギ粉 お好みで しあわせミックス煎り豆🫘しあわせミックスナッツ お
豆腐ココアケーキ
豆腐ココアケーキ豆腐が余っていたのとココアパウダーを消費したかったので、炊飯器を使って手軽に作ってみました! ■材料・分量・絹豆腐150g(小分けのもの1パック)・小麦粉またはHM100g・ココアパウダー大さじ5・豆乳100g・べっぴんはとむぎ粉末大さじ1・塩一つまみ・バナナ中1本(お好みで)・しあわせミ
おはようございます😊今日から雨が続くみたいですね!気温はそこまで低くならずにジメッとしている感じです💦 昨日祖母が大量の梅をくれました!今年は梅が取れずにあまり漬けられていなかったみたいですがそれでも大きいジップロックひと袋分はあるので充分です(^^)またなくなったら追加してくれるみたいです! と
お待たせしました!待ってない?🙈 今年最後のハイビスカス🌺 今朝咲きました🥹💕 お昼に暖かい日が続いたので ついに咲いてくれました🌺🌈✨ 嬉しかったぁ💓 皆さまにも、元気なハイビスカスパワー 届いてほしいな🥰🌺🌈✨
🍋レモンのパウンドケーキ 冬バージョン 夏はレモンたっぷり爽やかに、寒い時期は甘酒とラム酒をプラスして温活パウンドケーキに😊 もちろんプラントベースのこなゆきコラーゲン入れてます🌿 (前回みらいのこうそ柚子に入れて飲んだ後、‘’ふわっと”バラの残り香を鼻に抜けた感覚で感じましたがケーキで焼くと無