ミュートした投稿です。
みらいのしょうがでナスの生姜焼きを作ってくれてたんですね! 妃奈子ちゃんのソテーと一緒で美味しくて作り置きにならずに完食だろうなー!
ありがとうございます😊 寒くなってもアイス食べたくなりますよね😋諸事情によりカロリー気にしてますので(1年中やん)🤣 なるべくお砂糖控えめにしております😅 アイスモミモミ作り置き嬉しいですよね
ありがとうございます😊 あーちゃんのアイス投稿で食べたくなったんですよ❗️作り置きのアイスそろそろ寒くなると食べられなくなるからと思ってたので食べられて良かったです✨ お風呂上がりのアイスは『幸せ〰︎』てなりますね🧡
半月カットした蓮根の肉ばさみ(揚げないフライです)は以前の作り置きで 自家製冷凍してました なので チンしてウマリッチかけただけです 時間ない時 お助けアイテムです☺️👍🏻
タマリバのおかげプレートです💕 タマリバ始めてから自炊する機会が増えました〜♪ とは言え、作り置きメインなのでお惣菜も買っちゃうし、週に2-3回しか作らないんですけどね…🤣 休みの日くらいはちゃんと作ろう!って自分を奮い立たせてます笑
『休日のブランチプレート』 2連休でゆったりな朝☀️ 昨日作り置きを何品か作りました〜🥰 それを使って簡単プレート✨ ・ベビーリーフ ・かぼちゃとクリームチーズのサラダ ・豆腐 ・三十雑穀米おにぎり(海) ・summerさんから教えていただいたハッシュド蓮根 かぼちゃに含まれるビタミンEは
体を動かして温活! 昼間の日差しは厳しいのですが、朝晩ようやく涼しくなってきました。 まだ温活に本気出せてませんが(笑)、最近は歩く歩数が増えました。 とにかく運動オタクなので、疲れていても体を動かさないと気持ちが悪い。 これまでは週末のヨガとジム通いだけでしたが、涼しくなったので、平日も少し歩け
今日は早めにゆず味噌を作り、ふろふき大根にトッピングをしました。 熱々のダイコンの上にゆず味噌とのコラボです⌒(u_u*)⌒ 作り置きと保存用、勤めていてきっと作る時間がない友達にもお裾分けの分とたくさん作りました。
3度目の正直の発酵あんこ なぜ3度目かという私の長い失敗の歴史は省略しますが、summer師匠の暖かいサポートのおかげで、3度目の正直で発酵あんこがついに完成しました! 2度の失敗では得られなかった。甘さ! これが発酵あんこなんですね! とはいえ、まだまだ改善の余地があります。今回の気づきは小豆
ありがとうございます😊 作り置きおかずの寄せ集めです😂 私もこのタイプの温灸いただいてから知って色々あるなーと思いました✨ ホットアイマスクも良いですね!