ミュートした投稿です。
『失敗!!誤魔化しモンブラン』 実家で実った栗が送られてきたのでモンブランクリームを作ってみました💕 モンブランクリームが簡単でうまくできたので、その勢いのまま渋皮煮とマフィンを作って合わせちゃおう♪と作ってみたはいいけど渋皮煮とマフィン大失敗しました🤣(レシピをちゃんと見ないから…) 渋皮煮…
おぉ! おぎそんさんのドリンクスタイル教えてくださりありがとうございます😊🎵❤️🎵❤️ タマリバで聞いたら何でもいい事教えてもらえて嬉しいです☺️🍀🍀🍀🍀‼️ はとむぎ茶の温かいバージョンも是非とも飲んでみますね🙇♀️❤️
hot&coldなドリンク達がずらりですね✨ わたしは家では保温機能つき水筒に ・1L入り→はとむぎ茶 ・500mL入り→白湯(お昼くらいになくなるから作り直す) って2本作ってます😉朝大量のお湯を用意します🤣笑 乾燥もするのであたたかくして水分はたくさんとりたいですね☺️
コメントありがとうございます。😊 はとむぎタマポチされたんですね。👍 私も週末いつも何かしらタマ商品をポチっています。😆
コメントありがとうございます。 はとむぎがいち推しなのですが、他にも続けてしあわせになれそうなタマチャンの商品がいっぱいありますね。✨
家族みなさんでべっぴんはとむぎの効果を体感していらっしゃるんですね! 続けることで嬉しい変化が起きるとハッピーですね!
miyabiさんがされていた タンパクオトメ はんなり宇治抹茶味のアレンジを パフェ風にやってみました✨ miyabiさんははとむぎです🎶 https://www.community.tamachanshop.jp/chats/m5gvw4dyc0rjm4aj 下から ・しあわせ雑穀グラノーラ
こんばんは🌇 妃奈子さん、コメントありがとうございます。はとむぎを入れてご飯を炊くと、ご飯が香ばしく美味しく感じます。身体にも良さそうなので、ぜひ試してみて下さい。😄
コメントありがとうございます。☺️ はなはなさんのお料理に、よくべっぴんはとむぎがトッピングされていますね。まねしたいです!はとむぎ茶も香ばしくて好きです。🍵 私のところは産直店で土佐ジロー卵や山芋も比較的安く手に入るのでうれしいです。 西土佐の焼き栗🌰は出張販売があり食べてみたのですが、とても甘
芯から温まる温活レシピ 山芋とろろごはん
芯から温まる温活レシピ 山芋とろろごはん 旬の山芋のとろろを、べっぴんはとむぎや三十雑穀と炊いたご飯にかけ、三十雑穀出汁スープで作った温かいタレをかけました。①材料(2人前)1. 山芋 100g〜150g2. ご飯 米2合にべっぴんはとむぎ スプーン1 三十雑穀スプーン1を入れて炊いたもの3. タレ 三十