ミュートした投稿です。
ほくほく大豆と塩昆布のおにぎり
ほくほく大豆と塩昆布のおにぎり 蒸し大豆はゴマ油で軽く焼いてほくほく感アップ!味付けは塩昆布のみ!菜花が入るとことによって春おにぎりに仕上がりました🌸 ■材料・三十雑穀(白)ごはん 150g ・蒸し大豆 40g・薄力粉 適量・ごま油 炒める用 適量 ・茹で菜花 10g(1㎝カット)・減塩塩昆布 10g
ここばばさん特製の和ドック💕 作ってくださったんですね! めちゃくちゃ嬉しいですー!!! レシピ保存します👏🏼
おにぎり師匠だなんてとんでもないですよ😆 色々混ぜてるだけです!いつも丸だし😆 でも三十雑穀のおかげで見た目も美味しくできるので重宝してます✨ ラペの下はスクランブルエッグです🥚 卵好きじゃないのでいつも余るので頑張って消費してます💦 残りは煮卵にしました!!(旦那さん用)
煎り大豆も三十雑穀米も入って具沢山な炊き込みご飯ですね! ご飯と一緒に煎り豆炊き込むのはまだ試したことなかったです! 三十雑穀米いれたらよしってなって他の具材入れることも炊き込みにすることも忘れがち 笑
あぁりんさん初めまして❗ 温活も咀嚼も大切ですよね🤗💕 栄養もしっかり摂取出来て最高の三十雑穀米ですよ🤭🎶
朝起きたら寒くてびっくり!! 上着を片付けてましたがまた出しました💦 この気温の差に身体やられないようにしないといけないですね! 身体温まるスープ作りました🥣 角切り野菜と三十雑穀でコトコト煮てたまねぎスープとみらいのしょうがでポカポカスープです 三十雑穀が入ってるので食べ応えもあります アーモン
🌿簡単✨コロコロ野菜と雑穀スープ🌿
🌿簡単✨コロコロ野菜と雑穀スープ🌿 少し肌寒い時に簡単ポカポカスープです🥣三十雑穀入りで食べ応えもある栄養満点スープです!小さい角切りにする事で時短で見た目もかわいいスープです🌱 🔶材料🔶2〜3人分✳︎お好きなあるもの野菜でどうぞ!人参、たまねぎ、じゃがいも 各1個ブロッコリー 3片位マッシュルーム 4個大根 5センチ幅位エ
鍋で簡単!鮭としめじの雑穀炊き込みご飯
鍋で簡単!鮭としめじの雑穀炊き込みご飯 ■材料・分量(2人前)・米 1合・三十雑穀 10g・鮭 1切れ・しめじ40g・小松菜 1束・人参1/4本 ☆水250ml☆しょうゆ大さじ1☆みりん大さじ2分の1☆酒 小さじ1 トッピング・大葉■作り方お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてく
しげさん 聞いて‼️ めちゃくちゃ 美味しくできたの😆 自画自賛やけど😅 もち米と三十雑穀 あうんやわ‼️ ご飯がすごくおいしかったのよ
ひまわりさん ありがとうございます😊 お米屋のおばちゃんのぼた餅が美味しくて いつも買ってたんですが おばちゃん お店やめちゃって 甘すぎないあんこが美味しかったんです なので 作りました😆 発酵あんこなので お砂糖なしで 麹の甘さがちょうどよかったです