ミュートした投稿です。
声出なくても こちら 朝ごはん食べたら きっと喉も 治りますよ 元気カラー の食材で パワー回復ですね〜👌✨💕
あ、すみません、シワやくすみはあります🤣 陶器のような美肌目指してますが🤭 ボリュームたっぷりの遅めの朝ごはんでお腹いっぱいになり眠たくなってますが用事に駆り出されてます💦 声出さないようにマスクしてます😷
素敵な朝ごはんですね💕︎美味しそうです! 楽しくて喋りすぎて声がカスカスなのめっちゃ分かります笑 久しぶりに友人と遊んだら次の日必ず声が枯れてます笑 たまにある息抜きの日が最高ですよね👍
朝のヨーグルトボウルに、バナナ、キウイ、タマチャンショップのクコの実、7種のレーズンミックス、アーモンドを入れました。 ヨーグルトにタマチャンショップのトリオ(食物繊維、ナッツ)を入れることで、ヨーグルトとの効果が高まります。腸活にピッタリです😉 ほぼ、毎朝、ヨーグルトボウルにはこのトリオとフルーツ
前日のロールキャベツをリメイク
前日のロールキャベツをリメイク ■材料・分量 2人分レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・前日のロールキャベツ 2つ・三十雑穀薬膳スープ 大さじ2強・水 400cc・かいわれ大根 適量 ■作り方お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。①前日の残っ
寒くなったので、朝スープを飲んで体を温め始めました☺️💓 たんぱく質と食物繊維を入れたら、朝ごはん代わりにもなるので、お勧めでーす😄
デトックス巣ごもりスープ
デトックス巣ごもりスープ ■材料・分量1人分レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・水 2カップ・三十雑穀デトックススープ 大さじ2位・キャベツの千切り 一掴み・卵 1個・ねぎ 10cm ■作り方お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。①鍋に
オシャレなクロックムッシュ💃 いつか大人になった時はこんなオシャレな朝ごはんを食べてみたいです(*^^*)
煎り豆 料理につかいます 朝ごはんのご飯に一緒に炊いたりします 娘はマッチャンソースとは言わなかったですけど なんかいつもと違う と🤣 男子2人はまだなんで 楽しみです‼️
朝ごはんです♪ 不老長寿の薬と言われるクコの実は、抗脂肪肝作用や疲労回復に効果があるそうで、一日10粒位摂ると良いそうです😋 それを知ってから、毎日10粒食べるようにしています。 今朝は、ヨーグルトにオレンジジャム、7種のミックスレーズンと一緒に入れて頂きました😋 トリュフベーカリーの白トリュフ