ミュートした投稿です。
皆さんこんにちは! 2025年の1月もあっという間に終わろうとしていますね👀 年始から色々な制作物の締め切りに追われてましたが、 少し落ち着いてきたくわちゃんです。 1月が終わる前に、今年の抱負をシェアしておくぞ!ということで投稿します🙏 ちなみに昨年の抱負はこんな感じでした⬇️ https:
ありがとうございます🙇
プーさん、おはようございます。 先程売り切れということがしっかりと分かるようにページを更新してもらいました。 「みらいのしょうが」については、しょうがが手に入りにくい状態が続いており、 原料が手に入り次第、少量ずつの販売となりそうです。 その旨、近日中にタマリバ内でもご案内投稿をあげさせていただきま
タマリバの皆さん おはようございます☺️ 大きな地震ではありませんが あちこちで小刻みに揺れてます 前触れとは思いたくありませんが 用心に越したことありません 心したいと思います🫡 一昨日 お花やさんに立ち寄り ここには多肉ちゃん無いなーと探しつつ チューリップやストックや水仙の香りが 心を癒して
「タマリバのプレゼントキャンペーン」で頂きました💓 ぜうすさんからの、嬉しいメッセージと一緒に✨ また、一枚宝物が増えました☺️ ありがとうございました💕 何かお料理して投稿しようと思ったのですが、開けると危険なので、当選報告に変更させて頂きました😅m(__)m
プーさん、リクエストありがとうございます✨ おっしゃっているのはこちらの画像の部分でしょうか?
昆布紐昆布巻き
昆布紐昆布巻き ■材料・分量14〜15本・鯖フィーレ 2枚(スーパーで2枚入りで販売してると思います)・早煮昆布 一袋・みらいのしょうが 大さじ 1・粉黒糖 大さじ2・みりん 大さじ2 ・酒 大さじ2・醤油 大さじ2 ・顆粒だし 大さじ1・浸した昆布水 500cc・ゆずスッパイ
高知のクレープは柑橘もたっぷりなんですね✨ 鮮やかでいいですね🥰 そういえば引っ越し先の近所に謎にクレープ屋さんがあります (下町の住宅街なのにw) タマチャンショップはお山も見える眺めのいいところなので 外でクレープ食べてのんびり過ごすのもよさそう(膨らむ妄想🤣)
おはようございます😊 今日の最高気温は、昨日の暖かさと打って変わって、10℃で 寒さ厳しい1日になります そろそろ起きなくちゃ!! 昨日の2回目焼いた 失敗スフレをサラダと朝食代わりにします 昨晩は直ぐに出来る親子丼でした。 玉ねぎ、鶏肉🍄🟫干し椎茸、エリンギ、エノキ、舞茸のきのこ具沢山に 酒
座談会お疲れ様でした🩷 いつも楽しく充実したひと時のようですね🎶 チーズタッカルビ、食べた事はないかも😅 自家製プロテインバー、タマチャンショップに代わり、summerさんが販売しちゃいましょう☝️