ミュートした投稿です。
先日完成したさしす梅干しです😋 今年は、和歌山県から3L〜4Lの完熟南高梅をお取り寄せして作ったので、三日三晩干しても大きくてビックリでした🤩 七夕のお願いどおりに美味しく出来ました🎋🙏 願いが叶って嬉しい〜です😊
朝ごはんに夏野菜を❗️ 生鮭を前日から塩麹梅のエキスに漬け込みます フライパンで鮭パプリカきゅうり🥒エリンギを炒めます ビネガー梅のエキスと塩で味付け はちみつ梅も一緒に炒めると実が柔らかくなりたべやすいです 紫キャベツは生のままでパンに乗せています パンにはカッテージチーズを塗ってヒマワリの種べっ
昆布梅は 梅を刻んで昆布とあわせてご飯のお供になりました 味噌梅のエキスは水も少しいれ鮭のあらとえのき茸とレタスで煮ました 味噌梅のエキスだけで味付けはとってもおいしいです ドリンクはビネガー梅と水に梅1個 梅最高です タマチャンショップの南高梅買って良かったです🐷を
タマチャンショップで購入した青梅の南高梅 梅仕事 梅ビネガーが出来て酢豚ではなき酢鶏で使いましたよ (写真撮り忘れ) 黒砂糖が少な目でOKですよ ビネガードリンクも元気がでます💮 塩麹梅→スイカ🍉の白い部分の漬物 梅の旨さが加わりいい味になりました 昆布梅→昆布はとってもおいしいです 梅はまだカリカ
この前から梅仕事してました! シロップがなんとか出来上がりました✨ りんご酢を入れた方が早くできました! シロップは炭酸水で割って梅雨バテ防止に飲みます😋 実の方は煮込んで梅ジャムにしました 少し煮込んだだけで柔らかくなりますがアクが出るので取りながらコトコト煮込みました 仕上げにみらいのこうそを
梅仕事🫙 タマチャンショップの南高梅を使用 summerさんが公式ならまだ買えますよと 教えて頂いたので 買えました 梅仕事はもう少し前にやりましたよ 今回は梅ビネガー(りんご酢+黒糖) 塩麹梅・味噌梅・昆布梅・はちみつ梅 ビネガーは🫙瓶常温 他の梅はフリーザーパックで冷蔵庫保存 にしました 暑くな
以前summerさんが梅仕事の投稿されてて 梅シロップ作りたいなと思ってたら 青梅いただきました! ほんの少しと言われたけど小粒だけど1Kg位ありました! summerさんが青梅は梅干しなどに向かないと教えてくれてたので追熟せずそのまま梅シロップにする事にしました! 氷砂糖がないと伝えると好きな砂
この時期のおこもり時間は大好きな梅仕事です✨ やっと青梅が手に入ったので、青梅サワーを仕込みました。 青梅 1キロ(うち4個傷んでいたので、900g) 氷砂糖 600g 純りんご酢 900ml です。 毎日揺すって、一ヶ月後に梅を取り出したら完成です😋
一日の終わりに🌛✨ または始まりに🌞☁️ コラーゲンと梅ダージリンさえあれば🫰 柔らかくなった実を少しずつ食べながら 噛み締める甘酸っぱいしあわせ🫒🫧 香り高くて 毎日一粒いただき夏バテ知らずの栄養補給✨ 出来立ての生炭酸で割ると最高に美味です😋❤️ お気に入りの東屋グラスに淹れると しあ
梅しごとにときめく初夏🌜🌞🌛 七夕⭐️星さんへのお願い事は 大切な人達のしあわせと健康です☺️🎋✨ 週末地元に帰ったら 近頃すっかり見かけないと半ば諦めかけていた南高梅を見つけて確保🫰🌿 そうなんです。 大好きな料理家さんのレシピで どうしても作りたかった【梅ダージリン】を🫒🫖 もちろん