\適材適所なひと皿/ 2週連続3連休になりました😆笑 絶賛断捨離中の実家に帰っておりました! 「え、取ってあったの!?」っていう 小学校からの通知表や歴代卒業アルバムは いさぎよくバイバイ👋笑 小学校の通知表には 「本をたくさん読む」 「文章を書くことが得意」 と2年生位からずっと書いてもらえ
猛暑を乗り越えるマル秘テクニック😁 これは けっこうマル秘なテクニックです❤ それは 『冬の歌を歌う🎵』 頭の中でもOKです😄 特にオススメは back numberのクリスマスソングかな。 広瀬香美とか歌っちゃうと 熱くなって暑くなります😂 熱い熱い言ってると余計暑くなる!! 時計の音
しあわせお昼ごはん
しあわせお昼ごはん■材料・分量・1人分・キャベツ 3枚・ソーセージ 2本・マッチャンウマミリッチソース ふたまわし・胡椒 少々・米油 適量小さじ1~2位■作り方①キャベツは、洗って芯はVにカットして薄く切り、他は短冊切りにする。②ソーセージは斜めに切る。③フライパンに米油を入れ、芯とソーセージの片面を炒め、びっくり返
🥒🍅🍆夏野菜パワー✨ 実家の父が趣味で育てている野菜をひたひたお浸しやピクルスにしていただいてます😊 みらいのこうそを入れてパワーアップ⤴️ 私は通年腸を整えて運動や湯船に入って身体を冷やさないようにしてます😊 おかげで夏バテも体調不良も二日酔いも無く毎日絶好調✌️ 身体のケアの仕方や取り入れ
【タマリバの先輩方から、簡単レシピを勉強中です😍🤤🥰 そして御用達スーパーで熊本県産のヒノヒカリ玄米2キロ購入して来ました😅】 タマリバの皆様、こんにちは😊 いつもありがとうございます✨ まだまだ猛暑続きで、なんとなく不調は続いていますが… 昨日の夕方に少し手仕事をしました😍 summer
『今朝のおうちでモーニング』 今美容院で待ち時間にタマリバを楽しんでいます⌒(u_u*)⌒ 時間を有効に使わなきゃね。 おうちでは2回目の洗濯機が帰宅を待って脱水ができる様に設定中。 猛暑を乗り越える㊙テクニック 暑いからこそ有効に時間を使うのも、 身体に負担が掛からないしね♫
スパイスたっぷりのトマトキーマカレー 発汗、代謝、栄養で夏を乗り切りましょう 久しぶりの雨が降り少しマシになった 大阪の天満に市場があって量は多いけど安いんです 今高いたまねぎも安くて、にら4束100円即買い リュックサックいっぱいで重くて肩パンパンになりました よく歩いた一日でした
夏野菜カレー&人参の付け合わせ
夏野菜カレー&人参の付け合わせ暑い夏こそ熱いものを!ということでふとカレーが食べたくなり作ることに🔥 義母が育てた家庭菜園で採れた茄子、オクラ、冷蔵庫にあった舞茸、かぼちゃ、挽き肉を使いました。カレーって大概何を入れても美味しいので助かりますね◎ご飯はもちろん三十雑穀(赤)🍚 カレーが出来たら盛り付けてキノコッチをぱらぱらとふ
白海老のかき揚げ
白海老のかき揚げ🐰材料・分量 🌱白海老のかき揚げ〔3人分〕 🥕白海老 200g 🥕玉ねぎ 中1/2 🥕人参 少々 🥕ピーマン 1個 🥕フラックスシード大さじ3 🥕薄力粉 大さじ6 🥕片栗粉 大さじ2 🥕水 大さじ4 🥕サラダ油 適量🐰手順①白海
今日は久しぶりにフリーのお休みの日なのでお家🏠でのんびりタマリバをやりながらゴロゴロぐうたらと過ごしています😅😅😪😪シャキっとしたい所ですが身体がぐうたらを求めています🤣🤣 ovejaの猛暑を乗り切る㊙️テクニックは早寝早起き適度な運動にバランスの取れた食事 全く出来ていませんが出来る様努力します🫡