今宵の一品
【 鶏ささみと水菜人参 梅ソース和え 】
これまた簡単‼️
ポイントは2つ
1つはささみの茹で方
もう1つは梅ソース
ささみは安いし栄養価高いけど パサつきますよね
炒める時は鶏胸肉と同じでマヨネーズ揉み揉み大作戦で劇的に柔らかくなるけど 茹でるのは‥
夜 作るなら朝 熱の冷めにくい 厚手のお鍋に沸騰したお湯を準備
そこにささみを投入 裏表ひっくり返すぐらいで火を消してすぐ蓋をして そのまま放置
お湯が冷めたらささみも🙆♀️
仕事から帰ってきたら出来てる👍
手でさくから事前に筋もとらない さきながらとればいいね
中はしっとり プルプルですよん💕
気温と鍋に左右されるから いい具合 見つけて下さいね
もう1つは 梅ソース
めちゃくちゃ美味しいので😊
いろんなものに使えるからアレンジしてみて下さい‼️
・梅干し(私はハチミツのつぶれ梅を使います 叩くの楽だから 笑)
・めんつゆ
・酢
・みらいのしょうが
梅干しは包丁でたたいて めんつゆ 酢 みらいのしょうがを混ぜ混ぜ
それだけ‼️
でも ピリッと甘酸っぱくて美味しいの💕
水菜は生 適当に切る
人参も生 シャーシャーってするやつ なんでいうのかな 刺身のツマ 作るやつ
あれで千切り
全部ボールに入れて和えるだけ
お好みで胡麻油 仕上げにかけても🙆♀️
今宵の一品
【 鶏ささみと水菜人参 梅ソース和え 】
これまた簡単‼️
ポイントは2つ
1つはささみの茹で方
もう1つは梅ソース
ささみは安いし栄養価高いけど パサつきますよね
炒める時は鶏胸肉と同じでマヨネーズ揉み揉み大作戦で劇的に柔らかくなるけど 茹でるのは‥
夜 作るなら朝 熱の冷めにくい 厚手のお鍋に沸騰したお湯を準備
そこにささみを投入 裏表ひっくり返すぐらいで火を消してすぐ蓋をして そのまま放置
お湯が冷めたらささみも🙆♀️
仕事から帰ってきたら出来てる👍
手でさくから事前に筋もとらない さきながらとればいいね
中はしっとり プルプルですよん💕
気温と鍋に左右されるから いい具合 見つけて下さいね
もう1つは 梅ソース
めちゃくちゃ美味しいので😊
いろんなものに使えるからアレンジしてみて下さい‼️
・梅干し(私はハチミツのつぶれ梅を使います 叩くの楽だから 笑)
・めんつゆ
・酢
・みらいのしょうが
梅干しは包丁でたたいて めんつゆ 酢 みらいのしょうがを混ぜ混ぜ
それだけ‼️
でも ピリッと甘酸っぱくて美味しいの💕
水菜は生 適当に切る
人参も生 シャーシャーってするやつ なんでいうのかな 刺身のツマ 作るやつ
あれで千切り
全部ボールに入れて和えるだけ
お好みで胡麻油 仕上げにかけても🙆♀️
14
26
summer
|
2023/02/17
|
しあわシェア