ミュートした投稿です。
今日のスイーツ りんごを友達に頂いたのです、アップルパイを作りました。 おうちで作るとりんごのコンポートも甘さを自分の好みで調節ができるから嬉しいです…V 久しぶりのスイーツ作りは楽しくできました⌒(u_u*)⌒
『🍂秋のマリアージュ第2弾:洋梨🍐』 11月になってしまいましたねー!! 毎月「え!?もうこんな月?」と驚いてしまいます🤣 11月のタマリバは「温活強化月間」なんですね👏🏼 先日は和梨だったので今回は洋梨で。 ほぼ同じですが、少しだけサラダ要素強めにしました。 温活要素としてはみらいのしょうがと
シードとプルーンのジンジャークッキーを作りました みらいのしょうがはパウダー状で温活には 必須アイテムです☺️ 生地を伸ばしてカットすると楽かな?と作ったら なんだか化石?みたいになりました笑 ジンジャーがじんわりぽかぽか♪ 堅めで食べ応えがあります クッキー作りが好きです 焼けるのを待っている
昨日は地元産業イベントがあり錫で箸置き作り 箸置きほしかったから手作りできる機会があり楽しく参加させていただきました 紙に下絵を描いて型紙をボールペンできつくなぞるだけ 錫を流し込むとボールペンで凹凸が出来た部分が反転され板材ができます やすりで削って磨いて木のハンマーでたたきながら湾曲させオリジナ
食べたいなあと思ったものを作って食べるしあわせ😆🍀 お好み焼き 関西人は定期的にお好み焼きやたこ焼きが食べたくなるんですよ 私は水の代わりにアーモンドミルクをいれます 牛乳や豆乳でもOKです キャベツと椎茸もいれました ねぎやニラでもいいですよ 私はいつも味つけをハーフ&ハーフ 豚肉には極上
スイカの実 なってるかもー❤ と本気でワクワクしていましたが… 残念ながら まだ実はなってませんでしたー!! 今季最後のジェットスキー❤ 今日も Men's Cookingはワイルドで面白かった😆 何でもぶちこむ 闇鍋風豚汁も面白かったし、 定番のウインナー爆盛も 面白かったけど、 な
週末、収穫体験をしてきました 娘は大根を一人でとってみたいとめちゃ頑張りました とれた時の表情や反応は愛おしかったです💓 元気すぎる葉っぱも持ち帰って 炒めてごはんのお供にしました☺️ 三十雑穀味噌スープとみらいのしょうがで とっても簡単に美味しくできました🍚 レシピです 【しょうが風味の大根の葉味
『Wi-Fi🛜の始動お引っ越し」 昨日夕方、テック○○○で新しいWi-Fiを、光回線変更と携帯の会社を変えたので、この日初めから購入しようと思っていたWi-Fi🛜を、無料でGETです。 今までのはだいぶ前に購入設置、設定をしたもので。。。少なくても10年前後だった様な気がします。 今度の
幸せリメイク朝ごはんです♪ 昨日のスープに、長ねぎと生姜汁とお味噌を入れてお味噌汁にリメイク✨ 三十雑穀美入りのおにぎりには、味噌胡麻アーモンドふりかけをトッピングしました😋 おでんと時に出た大根の皮で作った切り干し大根と一緒に食べました💓 生姜の効いたお味噌汁で、朝から心も体もぽっかぽかになり
今日は寒かったです 空はまるで冬❄️ 明日はまだもっと冷えるって予報です💦 昨日の りんごケーキ 長男 なんの問題もなく 普通に 美味しく食べれました‼️ 本人も私も嬉しかったです💓 今夜も身体の中から温めましょう‼️ 🔥豚のしょうが焼き 時短です お肉柔らかいです ①スライス玉ねぎはチン