ミュートした投稿です。
ベランダのゴーヤが少しずつ採れるようになったので 今回はゴーヤの唐揚げを作ってみました😊 種とわたは緑の果肉部分より栄養が豊富! ・ビタミンは果肉の3倍以上 ・ミネラル成分も豊富 汗をたくさんかく夏にはもってこいの食材ですって😄 捨てるとこなし 丸ごといただきました! レシピはこちら↓ とっても簡
ゴーヤの唐揚げ
ゴーヤの唐揚げ 種とわたもしっかり摂取!栄養丸ごといただいちゃいます😊 材料・ゴーヤ 200g(今回はあばしゴーヤ2個 短めぷっくりな形のものを使用) 下味・醬油 大さじ1・酒 小さじ1・すりおろしにんにく 1片・みらいのしょうが 適量(5振りくらい) 片栗粉 適量揚げ米油
【昨日の地震、お見舞い申し上げます🙇3か月連続のプレゼント🎁キャンペーンありがとうございます😍😭🥰そして、久しぶりの自炊しました💦】 タマリバの皆様、こんばんは⭐ いつもありがとうございます😊 昨日の宮崎での地震、心配してました… タマチャンショップのスタッフの皆様、九州方面にお住まい、もし
🥒父の野菜で冷製ピリ辛和風ショートパスタ🍝 朝採れきゅうりをメインに焼き豆腐を入れて冷んやり仕上げました😊 みらいのしょうがとお醤油、チリソースがアクセント🫚 濃い味付けにしたのでご飯も食べてしまいました😅恐ろしい食欲に若干引いてます… 楽しく美味しくいただけば暑さも吹き飛び毎日ハッピー💛 あ
【猛暑を乗り越える㊙テクニック】 ピリ辛ねばねばスープを作りました 腸活にもいいオクラ、長芋のねばねば食材やキムチの発酵食品を組み合わせました 味付けのベースは三十雑穀出汁スープとキムチ☺️ みらいのしょうがもプラスしました 三十雑穀スープのシリーズ、タマリバで スープにも味付けにも活躍できる!と
ピリ辛ねばねばスープ
ピリ辛ねばねばスープ 猛暑を乗り切りたいときのピリ辛スープのレシピです☺️🌸三十雑穀出汁スープで味付けなので簡単で美味しいです♪ □材料 2人分・キムチ 50g・オクラ 3本・長芋 3センチ・三十雑穀出汁スープ 大さじ2・水 350ml・わかめ 大さじ1・ごま油 少々・いりごま 少々・みらいのしょうが 少々&
【 猛暑を乗り越える㊙テクニック 】 裸足🦶 うちの子どもたちと私 年がら年中 裸足なんです 裸足の効能(←冷え性の方はお勧めしないです) ①血流の改善につながる ②体幹、運動神経の発達に影響 ③リラックス効果 ④姿勢矯正 ⑤脳の成長にも良い とくに夏場の裸足は最高です‼️ 🎐ゴーヤチャンプル 夏
これまた今日も暑い1日になりましたが…😋 美味しいものでルンルン🎶🤗 プーも冷やし中華始めました~🤭💕 みらいのしょうがをタレに混ぜ トッピングに 漁つまみ(パリパリ焼き昆布)をパラパラ😋🎶 冷たいけど身体温まる冷やし中華になり 昆布のパリパリ食感が面白く 時間が経つと出汁のような 昆布になってく
【猛暑を乗り切るマル秘テクニックは、朝食を食べる事、特に朝は味噌汁を飲む事です】 タマリバの皆様おはようございます😊 いつもありがとうございます🙇 昨夜は年に一度の配信イベントの途中でやっぱり寝落ちしてました😓 普段からなるべく早寝早起きが習慣化されているのと、処方薬の関係で午前中の方がまだ
プーの通院も行って来て 今日は風があって なかなか気持ち良い1日でした~🤗🎶 プーの第1の猛暑を乗り越えるテクニックは…❗ まるで昭和のような状態の部屋にして クーラーの力を借りないことで〜す🤭🎶 暑さに慣れている身体は ちょっとした暑さには負けなくなりますよ~👍 ホットの飲みものやキッチン、ガ