おはようございます☀ お夕飯の投稿が 片したら お風呂🛀も入らず寝てました あ~ 朝風呂♨️ こちら晴れてはいますが☔か雪が近づいてる様です🥶 🐲ごはんは三十雑穀赤 🐲卑弥呼醤院合せ味噌汁は白菜と霜降りたけのかき玉 🐲カシューナッツと三十雑穀中華スープ入り春巻き 🐲牛肉と牛蒡のしぐれ煮 (sum
日がだいぶ長くなりましたね ついこの前までは 5時は真っ暗やったのに 今は5時はまだ明るいです 少しずつ 春が近づいてると思うとなんだか ウキウキしますよね😊 庭のミモザが花芽が黄色く色づいてきてます 🎍ポテトコロッケ いつも通り じゃがいも茹でて🥔つぶして 玉ねぎと挽肉炒めていちじくソースで下味
ごぼうと豚バラ肉のしぐれ煮 おまけポテトコロッケ
ごぼうと豚バラ肉のしぐれ煮 おまけポテトコロッケごぼうと豚バラ肉のしぐれ煮しぐれ煮と佃煮って何が違うん❓ておもいません❓しぐれ煮は佃煮の一つなんです最大の違いは しぐれ煮はしょうがをいれることなんです 【 材料 】ごぼう 長いの一本豚バラ肉 180gみらいのしょうが 大1酒 100cc
やっと週末になりました。今週はバタバタしてました💦 気持ちにも余裕ができたので😊 久々にポタージュ🥣✨ 🌿簡単✨干し芋と甘酒のポタージュ🌿です。 今年は腸活意識したいなと思ってます。 腸活で身体の中から健康に!! 出来たての米麹の甘酒と、タマチャンのとろける干し芋でポタージュです。 寒い朝にはみ
🌿簡単✨干し芋と甘酒のポタージュ🌿
🌿簡単✨干し芋と甘酒のポタージュ🌿優しいポタージュが飲みたくてとろける干し芋と手作り甘酒で作りました。お腹を休めたいこの時期にぴったりです😋 🌱材料(2人〜3人分)・さつまいも中一本(シルクスイート)・とろける干し芋2本・水50cc◉たまねぎスープ小さじ半分、豆乳300 cc、甘酒50cc、塩粒胡椒少々 🌱作り方①さつまいもは薄切り
➰いつでも活躍してくれるでしょう👏➰ 昨日は寒い1日でしたので お鍋🍲にしました~😋 そのお鍋🍲も ·みらいのしょうが🫚 ·たまねぎスープ🧅 ·こなゆきコラーゲン ·八百屋ファイバー 入りのチゲ風お鍋🍲にしてみました~🥰💕 この寒い時期にはピッタリのお鍋🍲になってくれて 身体もポカポカ🤭🎶 あれ
おはようございます✨ 🍎シンプル焼きリンゴで温活&腸活😊 秋冬のリンゴは焼くことによって甘味と栄養価が増しますね🧡 食物繊維のペクチンで腸活、ポリフェノールでアンチエイジング、みらいのしょうがとシナモンで温活😻 さらに焼くと柔らかくなって食べやすい🍀 皆さま良い一日をお過ごしください♪
『海老出汁チャーハン』 ・海老出汁 ・スモークシーソルト ・にんにくパウダー(Naoさんから🙇🏻♀️💕) ・みらいのしょうが ・たまねぎスープ ・三十雑穀ソイご飯 ・卵 ・乾燥唐辛子 久しぶりに作るのが苦手なチャーハンを💪🏼💨 いつもべちゃっとなるのに今日は少しだけぱらっとできました💞(パラパ
ほろほろほろんと 米粉のブールドネージュ☺️ みらいのしょうが、シナモンの風味で じんわりぽかぽかです 一粒が大きくなってしまって 食べる時にかじるとほろっと 口いっぱいになってしまいました 次は小さく作ろうと思います🍀 粉糖でなくてきび砂糖をまぶして仕上げました 太白ごま油を使っています 細
おはようございます😊 無事 退院しました ご心配 ありがとうございます🙇 作る物も無理せず 熟すで 焼く 切る ですが… 清汁は玉ねぎスープ小さじ1/2に熱湯注ぎ入れ ネギとゴマパラパラ 白菜と厚揚げ煮は出汁と甜菜糖とみらいのしょうがの味付け 暫くは 手抜き料理で 体力確保かな☺️