ミュートした投稿です。
蜂蜜フレンチトースト
蜂蜜フレンチトースト ■材料・分量4人分・A 卵 4個・A 牛乳 200〜300ml・ A オリゴ糖 50ml・食パン 約1斤・蜂蜜漬けレモン輪切り 4枚・蜂蜜 20ml 百花を使用・バニラアイス お好みの量で・生クリーム お好みの量で・ショクササイズ 小1・こなゆきコラーゲン
こんにちは😊 この暑い中に家で藻草を煮立てて寒天を作るのは至難の業なのでいただいた寒天は貴重でいのちのワインと黒蜜のマッチングもよく美味しくいただきました🍀😋🍀 🍑も和歌山、山梨産をよく買いますが当たり年ですね💕 summerさんの周りにも波乗り🏄♀️してる方がいるんですね👍 サーフィンの試合
手作りの寒天ならではの色艶‼️ 寒天はすごい栄養価高いですもんね👍 いのちのワインと黒みつとの組み合わせ イメージしたら よだれ🤤もんです 食べれるようになってきてよかったですね ただでさえ この暑さで 食 落ちがち💦 言われてみれば たしかに桃 常に美味しいですね‼️ 当たり年かな うわぁ‼
プーさん、こんばんは😄 いのちのワインのピンクはいつも思うけどきれいなピンクですよね💕 今年の🍑はどれをいつ買っても当たりなのでスーパー行くたびに🍑が必ずかごに入ってます🥰 オリンピックは寝不足覚悟で見なきゃです👍 今からワクワクしてます🤩 楽しみですね🎵
桃🍑ならではですかね~🤭💕 可愛らしいピンク🩷といのちのワイン🍷の赤🔴が映えますね~🤗🎶 何人の方が表彰台に登れるか楽しみです🥰
手作りの藻草から寒天を作ったものをいただいたのて今日は🍑と寒天にいのちのワインと黒蜜で清涼感のあるデザートになりました😋 いのちのワイン酸味と黒蜜の甘味融合して美味しかったです🥰 やっと少しずつですが食べられるようになつてきたので季節の果物と一緒にいただきました😄 今年はいつ🍑を買っても美味しく
また寝落ちして 日付けが変わってしまいました💦 昨日 娘に電話し 孫が夏休み🏖️ 一緒に行こうかなと静岡丸子の匠の宿に誘う…も 軽く断られがっかり お友達と好友に忙しい💦 それもそうねっ😆 娘と遺伝子そっくりナノは 当たり前🤭❗❓ 実は 前にも話しましたが 私が、匠の宿に行くきっかけは 蜂蜜パン
喫茶zakiのミックスジュース🍹 おはようございます🌞 今夜は待ちに待った座談会ということで 毎回途中参加ですいません🙏💦 しごおわしたら、参りますね🏃♀️💨 スタッフ様 送っていただいた美粉と魚つまみ ありがとうございました!! フライング使わせていただいて 喫茶店風のミックスジュース作
こんばんは。 Briさんコメントありがとうございます😊 関東も梅雨明けして暑さが一段と堪えますね😅 夏前に体調不調で本番今年はどう乗り切るか課題になりますが、いのちのワインやみらいのこうそも味方につけてタマチャン商品フル活用の夏になりそうです🥰
おじや、美味しくいただけて安心しました😊 食べられるのだけでも食べてくださいね🩵 私は毎朝お腹がグーっとなって起きるので一年中食欲ありますが、夜はいのちのワインやみらいのこうそで整えてます✨✨