焼かない焼きおにぎり風
焼かない焼きおにぎり風■材料・分量1人分・オートミール 30g・水 50cc・干し小エビ 大さじ1・冷凍枝豆 5ふさ・かつお節風味のしょうゆ 大さじ1/2(なければ、かつお節としょうゆ)・梅酢と赤じそ 少し■作り方①オートミールに水を全体に絡め、600Wで1分チン。よく混ぜる。②干し小エビを加えまぜる。③500wで30秒
オサカーナおにぎりで朝ごはん🐟 カルシウムがたっぷりのおにぎりです✨ かぶの葉っぱのふりかけと オサカーナ熟成チーズを砕いて 混ぜ込みました🍙 作って少しおいておくとおさかなが馴染んで美味しいです♪ オサカーナ好きの方におすすめですよー🌸
お昼ごはんにしあわせオーガニックオートミールを使っておにぎり🍙作りました。 梅干しと残っていた鮭焼きの2種類です。初めてオートミールで作ったので味付けはせずにトッピングだけですが、もちもちしていて美味しかったです。オートミールに水を入れてレンジでチンするだけなので2分程でおにぎり完成でした。
♡おにぎりいっぱい🍙♡ 時間のない時に 大活躍なおにぎり🍙 簡単にふりかけで😂 🌱野菜もりもりスープ 🌱ゆかり 🌱わかめ 🌱鮭わかめ
気分はピクニック🧺私のおにぎり🍙アレンジレシピ💕
気分はピクニック🧺私のおにぎり🍙アレンジレシピ💕おにぎり🍙💕💕 頂きました『ひのひかり🍚』をおにぎりにしてパクリ😋❤ よく噛んで旨みを感じながら、改めてお米や、和食の素晴らしさを感じております🍚💕💕 時間を見つけて今年こそはおにぎり🍙やお弁当を持参してお花見🌸計画するぞっ💪
鮭おにぎり 大葉と一緒にどうぞ
鮭おにぎり 大葉と一緒にどうぞ今朝は鮭おにぎりを作りました👩🍳皆さんの丸いおにぎりが可愛くて、私も小さくて、まんまるな形にしてみました☺ 材料鮭玉ねぎスープ三十雑穀米入りご飯(今回は小豆入り)大葉 作り方1、鮭に玉ねぎスープを振りグリルで焼く。今回は塩の代わりに玉ねぎスープ(塩が含まれていますね)を振って焼きました。振り加減は
久々に「わたしのひとさら」に投稿させていただきました😋 三十雑穀、みらいのしょうがを使って、焼きおにぎりです🍙 我が家は先週はまって…なんと平日に3回も朝ごはんにこのおにぎり食べました🤣
三十雑穀でポカポカ焼きおにぎり
三十雑穀でポカポカ焼きおにぎり■材料・分量・三十雑穀を入れて炊いたご飯(炊きたてが◎です💕)500gA 醤油 大さじ1A みりん 大さじ1A 米油 小さじ1 B 粉チーズ 大さじ1B みらいのしょうが お好きな量 ■作り方①Aの醤油みりん米油を混ぜ合わせておく②炊きたてのご飯に Aを入れて混ぜる③Bのチーズとみらいのしょうがを入
三十雑穀でチュモッパ❕
三十雑穀でチュモッパ❕■材料・分量・三十雑穀 20g・米 2合・KALDI チュモッパの素 1袋 ■作り方①米2合を洗って、雑穀を混ぜる②1時間浸水後、普通炊飯③炊けたら、KALDIのチュモッパの素を混ぜる④1口大に丸めて完成!
三十雑穀でおにぎり&スープ
三十雑穀でおにぎり&スープ今朝のおにぎりはこんな感じにしてみました✨軽く握って形はいびつですが、ひとくち食べる度にほろっと崩れる感じが好きです☺️ 材料米お好きな三十雑穀米小豆🫘お好きな梅干し焼き海苔 作り方1、お米1合に対し雑穀米大さじ1、小豆15gを普通に炊く。水は雑穀米と小豆の分、少し多めに入れると良いです。2.梅干し