毎日暑い🫠 外でお仕事してる方と話しましたが溶けそう言ってました💦頭が下がります🙇 仕事から帰ってシャワー浴びる前についでに汗かこうかといつもしないとこ掃除したりゴソゴソ断捨離も! 45Lの袋3つ分になってしまった💦 着なくなった服や履かない靴下、タオル類を入れ替えしようと思います!(古いタオルは
まめミルクのライスプディング🌾
まめミルクのライスプディング🌾本来は生のお米をお鍋でコトコト煮て作りますが、今回はレンチンで簡単にお米スイーツを🩷 私の生まれたスウェーデン含む北欧諸国では、冬になるとミルク粥を作って妖精にごちそうする習慣があります🧚うちはたまにお粥ではなくてスイーツをごちそうしてました😊そして冬だけじゃなくて一年中食べるようになって
美味しそうな夏のスイーツ連鎖してしまいました😋 まめミルクと豆乳ヨーグルトと甘酒を袋に入れて時々もみもみしてアイス作りました🍨 おこもり時間で作ったキウイジャム🥝が最近のお気に入りです✨ 今度はゴールドキウイでジャムで甘くしないで作ったのでアイスとコラボしました キウイジャム🥝にはこなゆきコラー
今日は父の日ですね✨ 皆さんはお父さんに何するのかな? 電話だけでも嬉しいだろうからしてあげて欲しいな〜 私の父は学生の頃にお空に行ったので毎年この日は実家方向の窓辺に🍺を入れて乾杯してます🍻 タマチャンの『魚つまみセット』とかあげたら喜んだだろうなとLIVE配信見てて思いました😌 食べたいのがあ
冷蔵庫の残り物でひと品作りました😊 茹でたじゃが芋の残り物1個分 乱切り 小さめ竹輪1個 縦半分にカットしてから細切り 粉チーズ 適量 ↑これに混ぜておきます 春収穫の冷凍グリーンピース 適量を上に乗せます まめミルクソイ&オーツを豆乳で溶いて全体に回しかけます ↑全部が冷たいので一度軽くレンチ
まめミルクのアイス
まめミルクのアイスおこもり時間にアイスを♪腸活にいい組み合わせでお砂糖使わずちょっとヘルシーです🌸まめミルクはちょっと濃いめに使いました ■材料・分量 2人分・まめミルク 大さじ3・水 100ml・デーツ 50g・バナナ 大きめ1本・塩 ひとつまみ・くるみ お好みの量 ■作り方①まめミルクを水で溶き、刻んだデーツを浸
おこもり時間はアイスです☔️☺️ わたしはアイスが好きで好きで 年中食べているのですが笑 まめミルクで作りました 粉末で好みの濃さで楽しめるのがいいですね♪ バナナとデーツの甘さでお砂糖なしで 好みの味になってくれました⭐️ レシピよかったら見てくださいね🍀 https://www.commun
おはようございます😊 先日 父親が桑の実をたくさん採って持ってきてくれました♪ 今回は桑の実ビネガーシロップを作ったので炭酸水で割っていただきました🍷✨ 今回の作り方 桑の実700gと甜菜糖500gと米酢100㎖を消毒済みの瓶に入れ時々ゆすりながら甜菜糖が溶けるまで待ちます あとはそれを漉したら完
ライスペーパー消費シリーズ😆 水に潜らせたライスペーパーに、韓国海苔をのせて レンチン1分半で パリパリせんべいにしました 塩気が欲しかったので まめミルクとお味噌のディップをつけたら 美味しかったです🌸
🍓🍫デザートピッツァ🍌🫐
🍓🍫デザートピッツァ🍌🫐デザート用のスイートなピザをご紹介します😊オーブンがなくても、フライパンで気軽に作れます✨✨ 🌷材料 2枚分『生地』🌿薄力粉 50g🌿強力粉 50g🌿まめミルク粉 適量🌿水 30g🌿ぬちまーす塩 1.5g🌿米油 15g🌿ベーキングパウダー 小さじ1/4 『トッピング』お好きなフル