ミュートした投稿です。
昨日は同僚とご飯行ってきました✨ 以前仕事した同僚も集合〰︎🫶 任されたので高知らしいお気に入りのお店にしました! 鰹の塩タタキに四万十の鰻に土佐ジローという名前の鶏🍗地元の美味しい野菜達! 色々藁焼きに(炭の藁バージョン)してくれました🥩🍙🐟 鰹のタタキを巻き寿司にした土佐巻きも美味しい✨ 地元民
日曜日は、国際線飛行機の ファーストクラス貸切で 椅子を全部倒して寝たまま旅行してきました✈️ …という夢でした🛏️💤🤣 さすがファーストクラス 乗り心地はまるで家の布団に寝ているよう ↑家の布団に寝てたんだから当たり前😂🤣🤣 …と、前置きはいいとして😂 フォルダを見返していたら 昨
抹茶のお味大好きっ🩷
抹茶のお味大好きっ🩷 🐰材料・分量 🌱抹茶ムース〔3人分〕 🥕タンパクオトメ 大さじ2 🥕卵黄 1個 🥕牛乳 100cc 🥕砂糖 大さじ2 🥕ゼライス 1袋5g 🥕キャラメルソース 適量🐰下準備ぜライス〔粉ゼラチン〕は冷水につけて、ふやかしておいて下さい。🐰手順①耐熱に卵
きゅんっと酸味が美味しい!オーギョーチー風ゼリー
きゅんっと酸味が美味しい!オーギョーチー風ゼリー タマチャンショップのみらいのこうそとクコの実でヘルシーなスイーツを作ってみました☺️簡単でさっぱり美味しいですよ☆みらいのこうそはお砂糖不使用でレモン風味で飲みやすい♪アレンジができるのも魅力ですひと肌を超えない温度で使うように気をつけて使ってみました🌸□材料 2人分・水 200ml・レモン汁 10
かぼちゃのプリン🎃
かぼちゃのプリン🎃 かぼちゃのプリンを作りましたオーブンを使わず蒸しました 【 材料 】蕎麦猪口5個分かぼちゃ 賞味量 400g(皮、ワタとって)卵 2個きび砂糖 40g豆乳 160ccシナモン 適量こなゆきコラーゲン 大1 【 作り方 】①かぼちゃは
桃といのちのワインジュレ💖
桃といのちのワインジュレ💖 ■材料・分量・4個分・いのちのワイン 付属スプーン山盛り2杯・水 200cc✕2・クッキングゼリー 2袋(10g)・ゼリー用の水 大さじ4・桃の果肉入りジャム 大さじ5強・レモンバーム 4つ(無くても良い) ■作り方2回に分けてゼリーを作りました。①ボウルに、クッキングゼリー1袋と水大さじ
かぼちゃ羊羹に炒り豆乗せちゃった
かぼちゃ羊羹に炒り豆乗せちゃった かぼちゃの季節が始まります🎃かぼちゃを使った蒸し羊羹はいかがですか😊 ◾️材料・分量・かぼちゃ(賞味) 300グラム・きび砂糖 15グラム・薄力粉 20グラム(ふるっておく)・片栗粉 10グラム ・しあわせミックス煎り豆 適量・きび砂糖+水 適量 ◾️作り方
とろけるレアチーズケーキ
とろけるレアチーズケーキ ゼラチンや寒天を使わないレアチーズケーキです😊 ■材料・分量(20㎝×8㎝の型を使用)🌿底の部分・クッキー 70g・無塩バター 40g 🌿チーズケーキの部分・クリームチーズ 200g・無糖ヨーグルト 100g・甘麴 50g(米麴200gと水300gで作ったもの)・蜂蜜 小さじ2(
人参ケーキ
人参ケーキ ■材料・分量レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・人参2本・常温の卵2個・好みの油 150cc・小麦粉や米粉 180g・砂糖 80g・塩 少々・ベーキングパウダー 小さじ2と2分の1・シナモン お好みで カルダモンやナツメグも合います・くるみ、ななつのしあわ
熱々オニオングラタンスープ🧅
熱々オニオングラタンスープ🧅 冷んやりな朝にどうぞ🌿 玉ねぎは事前にスライスして冷凍すると繊維が壊れて、5,6分炒めるだけで柔らかく飴色になります😊 🧅材料スライスして冷凍した玉ねぎ 2個分オリーブオイル 大さじ3白ワイン 半カップ豆乳シュレッド 好きなだけにんにく ひとかけ岩塩 小さじ1ローリエ 1枚(あれ