ミュートした投稿です。
秋の白いお野菜は冬に向けて「肺を健康に潤す」って事なんですね🤔 全く無知でした🫁 積極的に摂っていきたいと思います🤗 上瞼気になりますね…酷くならない事を願っています👀🥺 蓮根と鮭の韓国風照り焼き🐟️みらいのしょうが🫚も入って身体がポカポカしてきそうです。 かぼちゃケーキもホクホクしてそうで美味しそ
これからは乾燥する季節 体を潤す食材がおすすめなようです! 秋は白い食材を取りましょうとはやさんがお話されていましたね😊 私も昨日は真っ白な蓮根を手に取りました🤲 鮭🐟と一緒にコチュジャンを使って韓国風照り焼きにしました みらいのしょう🫚がもしっかり入れて血流をよくします というのも ここ最近朝
昨日は いい天気 洗濯日和でした✨ でも 相変わらず 暑く 汗かいての仕事です 結局 午前中の荷物が 台風🌀の影響で 目黒営業所迄届かず 患者さんを待たすことになってしまった😩 明日に変更して もらったが 配送状態がスマホでわかっても こういう時は 電話📱で確認ですね✌️ それで2時の昼食だった
くるみかんさん すごいですね スープシリーズにオトメチャン、みらいのしょうがにオヤツまで‼️ 大阪でも スープシリーズを見たり オヤツを見たり 単独ではありますが そこまでの品揃えは見たことないです 焦がしハニークルーミー いただいたことないんですよ いつも無塩胡桃ばかりで くるみかんさんのお勧
昨日、地元だけど普段はあまり行かない商業施設(東京の多摩地域)に行きました。 何気なく前を通ったお店に見覚えあるパッケージが!三十雑穀スープシリーズがずらりと並んでいたのです。 「おぉ!タマチャンだー♪こんな所で出会えるなんて」と吸い込まれました。 お店だと思ったら薬局でした。チェーン店ではなく地
加藤綾菜さんの 塩分控えめ プロジェクトで 美味しい 万能出汁が できたようです🤩 大分前から ぜうすさんが コールしてまして とても 気になっていました🤔 今日から 予約との話をしてたけれど 楽しみです🤩 夕食は メカジキを 醤油 味醂 タマス みらいのしょうがで漬け込み フライパン用のク
お昼は ほんとに暑くて 珍しく買い物もいつもは自転車なんですが 今日は🚙で行きました ばあちゃんに 万博は平気やのにな🤣 と 言われましたが😅 🍂ローストバターナッツかぼちゃ 鹿児島からの帰り 福岡の道の駅で買った バターナッツかぼちゃをローストしました 簡単で しかも美味しい😋 recipeと
久々に まぐろの血合い いいのを見つけて みらいのしょうがは便利で 助かっています🐷🩷
はやさん マグロの血合い、栄養価高いですよね。 みらいのしょうがをたっぷり入れると血合いのくさみもとれて美味しくいただけますね。 黒砂糖も合いますね。
何気なく 見た TV 野菜のランクインをやっていた ピーマン🫑の話で盛り上がり甘くなったと そう言えば そうね甘いわ ヴィナグレッチ ね 作ろう〜 とりあえず 材料あるから 思い立つと せっかちな ひまわりなんです😄 大き目にザクザク 調味料入れて 冷蔵庫へ 2時間半で 出来上がり 夕食は肉食