ミュートした投稿です。
大根もち
大根もち 大きな大根1本購入したので、たっぷり使って大根もちを作りました🎶以前、はやさんも作られていて美味しそうでしたね😊 今回は思いつきでしらすと蒸し大豆も加えてカルシウムとタンパク質も一緒に摂取しちゃいます😄 🌿材料と分量・大根 300g・長ネギ 太め15㎝・小ネギ 小口切り
🌿簡単✨里芋のスコップコロッケ🌿
🌿簡単✨里芋のスコップコロッケ🌿 美味しい里芋が手に入りました😋今回は煮物でなくコロッケが食べたくて揚げないコロッケにしてみました✨簡単にできて食べたらコロッケです😋 🔶材料🔶2人分・里芋中位の大きさ5〜6個・鶏胸肉挽肉50g位(好きなお肉でいいです)・たまねぎ小一個・マッシュルーム4個・コーンお好きなだけどうぞ。○塩胡椒
今日は一念発起(大袈裟や😅) はなはなさんのヨーグルトケーキ作りました 炊飯器が一升炊きの我が家 はなはなさんのrecipeの分量だと多分ぺっちゃんこ 3倍増しでと思ったけど しげさんとやっぱりそれはなとなり 最終 ケーキ型でオーブンで蒸し焼きにしてみました 作る工程、分量ははなはなさんのrecip
旬の 菜花と出会いました! 今日は雨で冷えますが、春を感じますね。 自家製のツナとマヨネーズ和え にしました! 味付けは少なめのマヨネーズ、玉ねぎスープ、ハトムギパウダー。 茹でた菜花を醤油洗いするの と、ハトむぎパウダーを入れるのが水っぽくならないコツです。
チャーハンもサラダも色がとても綺麗ですね! ごま油の香りと玉ねぎスープ🧅食欲そそられますね💕︎
コメントありがとうございます あっさりと日本そばで… のハズでしたが 昨晩ライスペーパーを初めて使い その残りは使い切りたいと考え へんてこりんですが 麺と天かすと大葉と葱を入れて巻いたり 指先のリハビリ兼ねて 作ってみました☺️ 玉ねぎスープの熱々に浸して 美味しいです キムチも焼き肉やセロリ
今まで 出来合いの生春巻は買って食べましたが 自分で作るのは 一昨日から初めてです 低カロリーで食物繊維取れるそう 簡単に出来るのかな←扱いに慣れて無いから大変 パリパリシートがお湯を吸うと海月(くらげ)になりますね!巻くのも一回勝負です 1袋分は2日で使い切りました もう一袋有るんですね😅💦 変
大根とせせりのスープ、せせりのポン酢和えと一緒に作りましたよ! せせりときのこ類の出汁で温まるスープ! ポン酢和えにはやまつ辻田の柚七味をパラパラして、美味しかったでーす!
今晩は 御香典返しの品ドリル&ドライバーツールセットが届きました 楽しみに待ってた理由は外れた扉の修理に電動ドライバーが必要だったの お陰で修理ができました😊 今晩はsummerさんの叩き牛蒡と玉ねぎスープにみらいのしょうが入れて温まり ライスペーパーで生春巻き4種類作りました! summerさん
トマト むいたことないです😅 なんか トマト皮むくと酸っぱいって子どもらいうんですよ‼️ これ幸にむきません🤣 私も鶏がらスープ 使わなくなりました 塩分ずいぶん 抑えれてますよね👍