かんたん三十雑穀炊き込みご飯
かんたん三十雑穀炊き込みご飯三十雑穀にはじめてトライする方でも他の食材と一緒に食べやすくなる炊き込みご飯にしました! ■材料・分量(2合分)・三十雑穀大さじ 大さじ1.5・お米 2合・にんじん 1/4本・えんどう豆 小1パック・乾燥椎茸 10個ほど(お好み)・九州卑弥呼醤油&みりん(1:1の割合)・みらいのしょうが
\推しは推せるときに/ 今日は#雑穀の日 だそうで✨ 珍しくオンタイムに投稿できるー笑 スーパーのグリーンな春コーナー(ネーミングw) からそら豆を連れて帰って炊き込みご飯! withタマチャンショップの乾燥椎茸! (裏テーマ「在庫確認せず買ってしまったにんじんの消費」 であることはここだけ
「行こうよ、おいしいご近所キャンペーン」 …というのを、今月から 勝手に作って勝手にやってます🤣笑 リニューアルしたおそば屋さんとか 商店街のリノベスペースで売っているお弁当とか! キャンペーン期間は行き尽くすまで、ですw 先日食べた 商店街のリノベスペースで売っているお弁当に入っていた 大
summerさんが作られてた なすのみらいの酵素和え✨柚子味バージョン✨ 今月に入ってから なすを塩麹&三十雑穀薬膳スープで和えるっていう 超かんたん副菜にハマっているので 新たなひと皿ができました👏 ↑この「超かんたん副菜」絶妙なしょっぱさとスパイスで いくらでも食べられるしおつまみにもイケま
わたし的にちょっとお高め食材な ✨たけのこ✨ 半額コーナーに売られてたのをget! ちょっとやわらかくなってるんですけど カットしやすくてラッキー!笑 下茹でも時短できてラッキー!笑笑 タマチャンショップの乾燥椎茸と みりん&九州卑弥呼醤油でシンプル煮物に♡ みりん多めに入れたので甘めになりま
\出会いは突然に の巻/ アレッタに出会えましたー👏 inデパ地下✨ 残り2袋になってるのを無事getしました🎶 群馬県産ってことなので関東のみなさんも 出会えるチャンスかもです! ほんとにケールとブロッコリーが合体した 見た目です👀 茎が立派✨ ゆでるとやわらかくて甘味が増しますね😋
\お盆気分高まるひと皿/ みなさんはお盆休みでしょうかー😊 わたしは今の職場「リフレッシュ休暇」制度なので お盆は通常営業しております🎶 お盆に休む人もいますが、 空いてる時に旅行に行けたりするので すっかりお盆に休まなくなりました💫 …なんですが、 今週のしっちゃかめっちゃか具合に 胃がお
はなはなさんの なすのたたき🍆 八百屋さんに行ったら いつも2本入りのなすが3本入りだし ねぎも売っているし(最近売られてなかったんです🥺) これはもう作るしかないよね! と意気込んでねぎ抱えて帰りました😆笑 味付けは タマチャンショップの手作り生姜糖入りの たまねぎドレッシングを使いました
\夏の和風パスタおぎそ家の味/ 夏になると母がよく作ってくれる 和風パスタです🎶 料理番組か雑誌かで見て作ってくれたところ 家族から好評だったため もう10年以上夏の定番おかずになっています👀 ※わが家は祖父母と同居だったこともあり 「焼きそば」「パスタ」はおかずの一品として 出てきます🤣笑
わが家の夏パスタ〜タマチャンショップversion〜
わが家の夏パスタ〜タマチャンショップversion〜◆具材・ゴーヤ(塩揉みして水気をしぼり、さっとゆがいておく)・なめこ(さっと洗ってさっとゆがいておく)・納豆・黒ノリパリッチ・王子サバの厚削り ◆パスタソース(多めに作るのがオススメです)・九州卑弥呼醤油・和風だし・中華だし※和風味にしたいか中華風味にしたいかで割合が変わります💡個人的には