梅がきました タマチャンファームの無農薬の梅 去年 買いそびれて 一年待ち焦がれた梅💓 一気にテンション 爆上がりです🤣 この時期 まだ 絶対青いやろうなとの予想通り 青い梅です 青い梅は 梅シロップや梅サワーにはいいですが 梅干しや梅干しにはむかないので 早速 追熟の作業に入りました 追熟はかん
🌿熟成されたキムチは豚キムチにぴったりです! ちょうど良い量のキムチが残っていたので使っちゃいましょ😊 味付けは玉ねぎスープ、みらいのしょうが、醬油、ゴマ油 久しぶりに食べたけれど 美味しい💕 ごはん進みます😋 🌿6品目ひじきサラダ🥗 もちろんsummerさんの真似っこです😄 ひじき、ごぼう、
朝からすごい雨でした☔にはあがりましたが これが蒸し暑い💦 梅雨を思わせる蒸し暑さに 少々気分が落ち込みがち ここは 気分を変えてテンション上げていこ⤴️ 明日届く タマチャンの梅の受け入れ準備 きっと 今の時期だから まだ 梅は青いはず 追熟させないと 新聞紙とかザルとか引っ張りだして ウキウキ
オートミール買って満足 未開封🤣笑 ようやく開封しました~ 🌿ささみフライ 水切りヨーグルトに塩麴と薄力粉混ぜました 卵なしで ↑この液つけてからオートミールをまぶします! 揚げ焼きしました パン粉よりも油の吸収をしていないのか 軽い感じで食べることができました😊 🌿チリチリこんにゃく 時
蒸し暑いですね💦 南九州が梅雨入りしたニュースに驚きました🫢 春 短っ😱 🌺酢豚 ①豚もも肉の塊を 食べやすい大きさに切り 塩麹で揉み込み ごま油も揉み込む(肉汁流出防止)→しばらく放置→片栗粉→カリッと揚げ焼き 中までしっかり火を通さなくて🙆♀️ 8割ぐらいで 完全に火を通すと 固くなります
梅干しの予約販売 あちらこちらで始まりましたね タマチャンの梅干しも 連絡登録してたら 昨日きました 今年も白梅干しと梅サワー、梅シロップ 仕込みます 準備は着々 氷砂糖や粗塩、酢 準備万端です 今年の梅の出来栄えはどうなんでしょうね 楽しみです‼️ 🌺鰯の蒲焼き ひらきましたひらきました😆 鰯
りんごの時期はそろそろ終わりかな🍎 今回購入したりんごの1つが カットしてみたら少し変色していてそのままだと美味しくな~い💦 処分するのはまだもったいないので 今回はいちごと一緒にジャムにしました! 🌿りんごといちごをお鍋に入れて みらいのこうそで色止め 冷凍保存している甘麴も入れて 簡単煮るだけ
🌿今日はいつもの家餃子で夕飯です🥟 外で食べるジューシーな餃子は5個食べたらもう満足しちゃいます😄 家餃子は意外とあっさりエンドレスで食べられます笑 今日は中華麴(みらいのしょうが入り)も使って味付けしました! 多めに作って冷凍保存します✨ これで次は時短でおかず完成します😊 🌿糸寒天サラダ🥗
私のしあわシェア聞いてくれます❓ 今日はちょっと嬉しいことが🩷 この前 万博一緒に行った妹から 葉書がとどいたんです 万博内に郵便局あるんです そこは 消印が 万博の記念スタンプなんです どうやら 私と解散した後 そこに行き 私と末の妹から宛に葉書を出してくれたみたいです そこに 『ばあちゃんの
🌿今日の時短レシピは冷製よもぎパスタです🍝 以前作り置き冷凍しておいたよもぎペーストレンチンに作り置きデュカ(みらいのしょうがやスパイス入ってます)とオリーブオイル、天然塩で味調整~✨ 茹でて水で冷やし しっかり水気を切ったスパゲッティに和えるだけで完成です! よもぎ香るパスタも美味しかったです😊