ミュートした投稿です。
そ、それはショック😱 らんぷならご主人様にイタズラしちゃうかも🤭 明日「美味しかったー」を聞けますように🫶 朝ごはんはたっぷりと🍚
朝ごはん、昼ごはん共に美味しそうですね💕︎冬は汁物が体に染みて美味しいですよね^^
朝ごはんもお昼ご飯もおやつもこのキャロットケーキで満たされたいです! トッピングが美しすぎて食べるのがもったいないぐらいですね 薄力粉と米粉で違いがあるんですね! さくままさんのレシピを見て米粉の方が扱いやすそうだなって思いました!
タマリバの皆さんこんばんは🌃 夕方から冷え込みましたが 夕日がとても綺麗なので 料理の手を止め ベランダに出ると 東の空には虹🌈が出ていました⬇️写真撮りました(半円を撮れなくて残念でしたが😂) 恵方巻のスイーツを三十雑穀黒をプープロで粉にして作ってみたり 晩御飯は ・鶏ステーキ 涙の出るソース
簡単リゾット
簡単リゾット ■材料・分量・2人分・冷凍三十雑穀米 1膳分・水 600cc ・玉ねぎ 1/2個みじん切り・たまねぎスープ 大さじ1/2〜1・こなゆきコラーゲン 大さじ1・塩胡椒 適量・米油 大さじ1・生姜 1/2個 作り方①鍋に米油を入れ、たまねぎを透明になるまで炒めます。②解凍した三十雑穀米
とっても芸術的で素敵な朝ごはん🍎 食べるのがもったいないですね〜! バナナが花型になっているのも可愛い😍
翌朝のリメイク
翌朝のリメイク ■材料・分量・2〜3人分前日のの白菜と鶏団子スープのリメイクです。・水 600cc・たまねぎスープ 小さじ1強・鶏ガラスープ 小さじ2・コチュジャン 大さじ1と1/2・白菜 2枚・自家製のきくらげ 適量・前日の作り置きの鶏団子 10個・長ネギ 1/2本・塩胡椒 適量 ・最後に健やかごま油を
朝ごはんを作っている音と香りの中に息子さんが起きてくる(←はなはな家の朝を勝手に想像して懐かしいぞって思ってしまいました!見たこともないのに 笑) 昨日からこちら強風吹いているので、今日ぐらい高知も強風が吹くハズです! その風にのって文旦こっちにきてくれたら狙い通り!笑
ただいま帰りました🫡 昨日 朝早くに出発して 蟹を食べに久美浜へ行きました 久美浜は京都の日本側の兵庫県側 蟹宿が並びます 蟹に刺身に始まり 茹で蟹 焼き蟹 蟹味噌に天麩羅 近海のお刺身の舟盛りに焼き牡蠣 蟹鍋に〆は雑炊 めちゃくちゃ食べる我が子3人も お腹はち切れるってぐらい満腹になりました(
すでにお仕事スタートされているのですね お疲れ様です さくらんぼパン🍒 可愛すぎます💗 朝ごはんに出てきたらテンション上がります!! Briさんお手製のドリンクと一緒に頂きたいです😊 タローちゃんもお昼寝 癒しですね😊