ミュートした投稿です。
🌿秋収穫赤たまねぎとツナの酢の物🌿
🌿秋収穫赤たまねぎとツナの酢の物🌿 お土産でいただいた秋収穫の赤たまねぎで酢の物作りました😋 🔸材料🔸2人分・赤たまねぎ1個・キュウリ1本・人参お好きなだけ。・ツナ(私はzakiさんの自家製シーチキン入れました)ゴマお好きなだけ ◉リンゴ酢大さじ2、アガベシロップ小さじ2(砂糖でも)べっぴんはとむぎ大さじ1、生姜
朝のトマトスープ🍅
朝のトマトスープ🍅 タマチャン商品と秋の味覚を使ったアレンジレシピ🍂🎃🍄秋に美味しい具材で、身体があたたまるスープ🥄肌寒くなってきたので、朝ごはんによく出しています🌞 ■材料・分量・玉ねぎ 1/2個・人参 1/2本・かぼちゃ 1/6個・ベーコン 1パック・舞茸 1袋・トマト缶 1缶・水 250㎖・オリーブオイ
涼しくなってきたので、少しずつ衣替えを始めました。いらない物を処分しなが、少しずつ・・・ 途中ですが、お腹が空いてきたので、遅い朝食にロールサンドを作り、アーモンドをちょこんとのせて、ベランダのラデッシュとバジルを添えました。 🎁で頂いたオーツ麦茶を淹れました。オーツ麦の自然な風味の美味しいお茶
納豆にザクザク食感、間違いなく美味しいやつ!和な朝ごはんもいいですね~
カラダにいいこと。 起き抜けに、おいしいお水を飲んで おいしい朝ごはん食べたら 頭もスッキリ、カラダも目覚めて 元気に過ごせて、うれしいな❤️ お水に美粉混ぜたら あっという間に美容成分たっぷりの美容水に大変身✨ 日々、自分の心と身体の声に耳を傾けて 愛情たっぷりにケアしてあげなくちゃですね
腸活なのに萌え段!! 11時まで朝ごはん待ったご家族にも拍手👏
今日は朝から雨で肌寒いです。 今季初のトレーナーの厚さの服着てます😙 昨日買ってきた栗🌰をしばし眺めて何にしようか悩み中。うーーーん😕 とりあえず渋皮煮に挑戦します。初体験😆 簡単に出来たらレシピのせますね✨ 今日は秋祭り等イベント沢山。雨天決行だそうで先ほど煙火あがってました。 少しまだ風邪気
秋は、衣替えやエアコン掃除など、やらなきゃいけない事が沢山あって、猛暑で枯れてしまったお花がいくつもあるので、植替えもしなければと、今日は土を買ってきました😅 年々、やることがスローなので、一日一箇所と決めてこなして行こうと、思ってます。 秋にむけて、まずはベランダリビングを綺麗にして、美味しい
腸活フルーツサンド
腸活フルーツサンド ■材料・分量レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・食パン 4枚(今回は、自分でスライスしたので、何枚切りか分かりません)・生クリーム 純乳脂肪45% 1箱・ちょーぐると 小さじ1・しあわせドライフルーツ七種のレーズンミックス 4粒・グラニュー糖 大さじ4/5・
朝は、涼しくなったのでウォーキングからスタート! 朝から気持ち良いし、朝ごはんも美味しく食べられます😋タンパク質が足りない日は、タマチャンショップのプロテイン(抹茶味&ソイプロテイン)を飲んでいます! 夜は、タマチャンショップの休息プロテインを飲んで就寝します😪🌃💭休息プロテインの味が大好きです!!