ミュートした投稿です。
『檸檬とアールグレイ香る梨と抹茶クリームサンド』 冷蔵庫、冷凍庫にあったものでガッツリ・しっかりおやつ♪♪ ・タンパクオトメはんなり宇治抹茶の生クリーム ※以前冷凍保存しておいたもの。 (自己責任ですが冷凍は3週間程OKらしいです) ・梨 ・玄米檸檬アールグレイぱん ※生クリームを冷凍する場
お抹茶スイーツタイム♪♪ タンパクオトメ はんなり宇治抹茶味 と 伊藤久右衛門さん監修の 抹茶ドーナツ★ はんなり宇治抹茶味は ほんとにお抹茶を飲んでいる気分を味わいつつ たんぱく質や栄養を補える贅沢ドリンクだなぁと こういう時感じます😊 ドーナツもお抹茶のほろ苦風味がおいしい! 大人
タンパクオトメのミックスお試しday 本日はタンパクオトメのフレーバーを割ると美味しいと教えていただいたので、お試しday🤔 「ほんのりチャイ」と「さわやかピーチ」 でピーチティーぽくしてみました! みつばちいのミックス配合は ほんのりチャイ 約10g さわやかピーチ 約5g ほんのりピンク
タンパクオトメ さわやかピーチ味 と いちじくを豆乳ヨーグルトにまぜまぜ♪♪ さわやかピーチ味を飲んだ時 「甘酸っぱいフルーツと合いそうだな」 って思ったのでやってみたら相性ピッタリ! フルーティーさが増します★
『しょうがとココアでホットプロテイン』 朝晩肌寒く感じるようになってきたので、去年の冬もよく飲んでいたプロテインを作ってみました♪ ・やさいプロテイン ・みらいのしょうが ・無添加調整ココア ・お湯6:豆乳4 味がついているプロテインは美味しくて大好きなのですが、、、 やさいプロテインはスー
今日も一日頑張ったカラダが喜ぶスペシャルドリンク🍑🍷✨ 私は普段大阪のフォトスタジオでヘアメイクとして働いていて、撮影が立て込んでいる時は、なかなか休憩が取れない事もしばしば。 ランチ食べ損ねたー😭 気付いた時にはもう夜19時。 帰ったらごはん作ってモリモリ食べるし、でも今お腹すいてるし、、、
混ぜて焼くだけのかんたんおからクッキー
混ぜて焼くだけのかんたんおからクッキー 混ぜて焼くだけのとってもとってもかんたん&適当レシピです!笑 ◆材料おからパウダー・・・30gまめミルク・・・15gタンパクオトメピュア・・・15g ※タンパクオトメ付属の計量スプーン(15g)を目安に計量しました!キリ良く50gや100gになるように調整すると良いか
今日は大切なお客様が来るので、さつまいものプロテインクッキーを焼きました🍠 いやぁー、めっちゃ可愛いく出来ました♥️ 紫芋パウダーを使って本物みたいに🤗🎶 生地には蒸したあとVitamixミキサーでペースト状にしたさつまいもを混ぜ込んでいます🍠✨ 隠し味には、ほうじ茶ラテ風味のオトメちゃん✨
タンパクオトメ はんなり宇治抹茶味 すこやか朝バナナ味 をmix! よっかさんおすすめのアレンジです✨ 抹茶のほろ苦さを バナナの甘みがまろやかにしてくれています♪♪ ほろ苦さがもっと欲しいな〜 って思ったら抹茶味を多めに ほろ苦さが得意とは言えないな〜 って思ったらバナナ味を多め(豆乳も
いろいろありまくる午後2時!笑 気分をスッキリしたいときは いのちのワイン タンパクオトメ さわやかピーチ味 みらいの酵素 をmixしたスペシャルドリンク♪♪ いのちのワインにはポリフェノールが 豊富に含まれているのですが ストレスがかかりやすい午後に飲むと 抗酸化作用をしっかり感じるこ