ミュートした投稿です。
おはようございます😊毎朝5:30に起きてますが夏と比べて明るさが変わってきました! 夏は外が見えるくらいの明るさでしたが今はあまり見えません👀どんどん秋が深まってますね💕︎ 昨日はサバの味噌煮と豆腐グラタンを蒸籠で作りました! 鯖とナスを蒸籠に並べて、味噌、みりん、酒、しょうがを混ぜたタレを回し
今日は十五夜🎑 今年は9月じゃなかったので 今日仕事先もお月見リクレーションをしましたよ AチームBチームに分かれて 1人づつ新聞紙丸めて月見団子を作り遠くの三宝に走って行き飾る→1人か帰ったら次の人か新聞紙を丸めて 繰り返す 各チーム5分間して 最後に団子の数を数えます 私の企画です 楽しかったで
お月見団子を作りました かぼちゃあんがたくさんできたので ジンジャー、シナモンの風味にしたら パンに合う美味しさに♪ どちらも美味しかったです☺️
ありがとうございます! 朝晩冷え込んできましたよね💦 みらいのしょうがも入れたからか 食べ終わった後はポカポカでした!
冷凍庫の中の豚肉 朝のうちに冷蔵庫へと夕食は しようが焼きを作りましょう😍 漬け込まない方がいいとの事 summerさんから 教えて頂いたので 後からかけるように準備し 玉ねぎ🧅の1/3をカットし 残りの2/3は甘酢漬け用に 少し置いてから漬け込みます 毎日 玉ねぎ🧅甘酢漬け食べると 老化予防に
昨日からずっと降り続いた雨 先ほどやっとあがりました 台風が新たに発生したみたいで 今後影響ありそうな進路ですね 嫌やな〜💦 今日は朝から 手仕事三昧 白菜の漬物つけて 甘麹仕込んで 糠床調整して 合間にチョロチョロ タマチャンアイテムの整理 タマチャンコーナー いっぱいになってきました😆 楽天の
翡翠ナスたこ発見⁉️ 大きな翡翠ナスに出会いまして それもいいものがお安くなっていまして 私ナスはまるままフォークで皮に軽く穴をあけて ビニール袋に少しの水でチン これがナスの栄養を逃さずナスもトロトロになりますよ タレはお味噌黒ゴマくるみみらいのしょうがはちみつ 豚肉にはりんご酢塩かけてます 茄子
長男は 仕事帰りお弁当🍱買い 家で食べたと連絡ありました😊 あったまる鍋食べて欲しかった! です もう1人は 相棒のやまちゃんです😊 きのこの粉末はシリーズあります 椎茸、えのき、舞茸 椎茸粉末がとても美味しくて こちらは3袋目 他は1袋ずつやはり鍋 炒め物 スープで食べました🍄🟫 みらいのしょう
カラッとしたいいお天気 気合いを入れて 朝からエアコンの掃除しました 上向きすぎて 首が💦 とりあえず 今日は2階だけにしました 1階はまた日をあらためて😅 しんどすぎる😭 🍂豚の生姜焼き しょうが焼き お肉が固くならない ちょっとひと手間のポイント 4つです ①お肉はタレに漬け込まない 浸透圧
昨日に引き続き 今日も試合 残り2試合です 相手は去年のリーグ優勝校の私立大学 なんとしても勝ちたい‼️ めちゃくちゃ気合いが入ってます OB 友だち 保護者 すごい応援団です 応援の声が届いて みんなすごいです これぞチームプレイという試合内容でした 結果 30点近く差をつけての圧勝