昨日の雨も明け方にはあがり 今日は秋晴れ 少し汗ばむぐらいでした 庭木の葉が落ちだし ヒヨドリが訪れるようになり秋を感じた一日でした 今日は久々ガツンと肉いきます🍗 【 チキンステーキ定食 】 🍁チキンステーキ 午前中に鶏胸肉に玉ねぎスープ、極上スパイスで下味をつけて冷蔵庫へ 焼く2時間ぐらい前
とうとうプーのところでは朝15℃ないくらい 冷えるようになって来ちゃいました💦💦 みらいのしょうがを入れた豚汁で 身体の中からも全てポカポカに🤭🎶 やっぱり今の季節 みらいのしょうがちゃんが大活躍ですよね~🥰💕 去年は 『しょうがは嫌だ~😵』 っと言っていたプーが信じられないですよ🤣🤣🤣 タマ
こんばんは ここ数日バタバタしていて皆さんの投稿を拝見するのに追われています 秋は芸術の秋〜とか……なんて考えていましたが家族が入院となるとやっぱり沢山食べて元気でいなくちゃと考えるようになりました 今日はコロナ注射💉7回目で少し熱が出てきました 夕食に頂いたアサリとごぼう、人参、ピーマンで卵とじに
牛丼一筋300年🥩🍚🥢 どうも、zakiです。笑 手軽にぱぱっと食べられて 忙しい時に頼りになるなる スタミナ満点のチカラめし💯 そんな牛丼、愛してます! 気温もグンと下がってきて 朝晩あたり一段と冷えるなと思う今日この頃。 ココロもカラダもあたためたい🔥 ということで 今回のS
お出汁がいいね〜絶品牛丼〜
お出汁がいいね〜絶品牛丼〜忙しい時にも頼りになるスタミナ満点のチカラめし💪 ⚪︎材料やすまる和風万能だし 1袋水 450㎖ 牛肉 300g玉ねぎ 1個酒 大さじ3きび砂糖 大さじ3みりん 大さじ2卑弥呼醤油 大さじ5(お気に入りを2種類使っています)みらいのしょうが 少々 お好みで紅
ここ最近 バイトがとても忙しく(ありがたい話です)楽しんでます😊 秋は購買意欲が高まるのかもしれないです 私はスーパーの鮮魚売り場でバイトしてます さばいたりはよほどのことがないかぎりしません😅 おじちゃん達がさばいたのを 盛り付けてパックして値段つけて店内に出します 常連のおばあちゃんには『今日
今日は実家の家庭菜園の一部場所を借りてニンニクとエシャレットを植えてきました。来年春の収穫が楽しみです😊 お昼は、まーめんと三十雑穀デドックススープを使ってあさりラーメン🍜を作りました。みらいのしょうがも入れました。 そのままでも美味しいデドックススープにあさりの酒蒸しの汁も入って旨みも増し増し😋
あさりラーメン
あさりラーメンあさりの旬は春と秋の2回あるそうです。秋になって初めて見つけたあさりは身も大きくて美味しかったです😊酒蒸しが家族大好きで、今回はデドックススープに合わせてみました。 ■材料・分量 1人分・まーめん 1個◉あさり 8個◉バター 小さじ1◉酒 50cc⚪︎三十雑穀デドックススープ 5センチ位⚪︎水 20
今日の大阪はいいお天気で 少し汗ばむぐらいでした 今日はバイト休みなので 週末入れ替えた寝具類を大洗濯‼️ スッキリしました 空はすっかり秋 やはり日暮は早いですね 今夜は本当は鶏ささみでロール巻きにしようと思ってたのが なんやかんやしてたら第一弾の夕食の6時に間に合いそうにない💦 変更や‼️ で
おはようございます 昨晩 釣りに行く前に シャカシャカ作りました♥ summerさんの蓮根ゴロゴロ焼きの鶏レバーバージョンです ニンニクのみじん切りとみらいのしょうがごま油にしばらく浸けた鶏レバーと蓮根粗みじん切り😄 マッチャンウマリッチをかけて食べてたの❣ 美味しかったです✨summerさんのレ