🌿母なるスムージー🌿 オレンジは、一年中ありますが、 輸入物の バレンシアオレンジの旬は4~10月🍊 ということで、【春の食材】にて 投稿させて頂きます✍️ ♡母なるスムージー 10g ♡こなゆきコラーゲン 15g ♡みらいのこうそマスカット味 2.5g ♡ちょーぐると植物食ブレンド 2.5g
一日中雨でしたね☔ 夕方からは本降りで 少し肌寒いです 長女の大学の同級生の男の子で 結構一人暮らしの子が多いんですよ でもみんな えらい‼️ 自分でお弁当作って持ってきてるらしいんです ラグビー部🏉の子は身体が資本やからと ちゃんと鶏の胸肉とかを使っておかず作るらしいんです 素晴らしい👍 私も
まるでプーに天使👼が 降りて来てくれたかのような1日でした~🥰💕 昨日の大葉ちゃん🍀を気にしながら 家🏠の掃除していたら👀❗❗ 土の研究をしている同級生のお宅から今日は👀❗ 立派過ぎるくらいのミニトマト🍅の苗🪴を しかも2つ🪴🪴もいただきました~🥰💕 忙しいのも忘れてまたまた土を作って 1つ
煮豚と春野菜のワイン蒸し
煮豚と春野菜のワイン蒸し材料1〜2人分煮豚 ひと塊 肩ロース生の状態では500g縮んで 300gくらい春キャベツ 1/4玉 ざく切り新玉葱 1/2個 スライスローリエ 1枚玉ねぎスープ 大1白ワイン 大2塩 小1/3胡椒 少々醤油 小
金柑は春の食材と言ってもよいのでしょうか😄 一般的には1~3月が旬ですよね 今朝 実家で金柑をもいできました🍊 ってことは この辺では4月が旬です笑 小ぶりですが 甘いです 今日のおやつはエクレアにしました カスタードにはこなゆきコラーゲンを入れました 半分にはビターチョコを混ぜ混ぜ🥣 金柑の皮
新じゃが🥔新たまねぎ🧅のスープカレー 友達が牛スジカレー作る話しを聞き わたしもカレー食べたくなるが 牛スジは 手間がかかるしどうしようかと思って お肉屋さんへ 牛スジいいのがあるけど ふとヤゲン軟骨を発見 これだといい出汁が出るし やさいと一緒に煮てOK❗ 新じゃがの小さなメークインと 小さめな
生野菜と種子
生野菜と種子春菊とパセリの下には大根の酢漬け。枸杞の実と種を散らして、春らしく。
zakiさんのイチゴシロップ! あまりに可愛かったので、何に使うか考えずに真似してしまいました。 これだけでキッチンのインテリアになりました(笑)
この季節のお楽しみ!ホワイトアスパラを買いました。 何に使おうかと思案しましたが、やはりオーソドックスにベーコンと炒めました。 塩コショウにたまねぎスープだけです。やっぱり普通の組み合わせはテッパンでした(笑)
新たまねぎ×さば缶 ごま油風味で、ほんの少し味噌としょうがも入れました 和えるだけですが美味しかったです☺️