春のしあわせごはん
春のしあわせごはん■材料・分量3合分レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。・お米 3合・三十雑穀赤 大さじ3・紅はるか 1本・だししょうゆ 大さじ2・塩 小さじ1(今回は、ぬちまーすを使いました)・水 3合分−大さじ2+100cc ■作り方お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしら
Miyabiさんがされていた 母なるスムージー×みらいの酵素柚子味 のヨーグルトアレンジ✨ 母なるスムージーのグリーンな感じと 柑橘の酸味って合うのかな…って思ってたんですが 母なるスムージーもみらいの酵素柚子味も 和風味なことは共通なので つまり合うのでは…っていう 自分の勝手な仮説とMiy
今夜は韓国🇰🇷気分 今 ニラがとても美味しいです😋 🌵チヂミ ニラ 雪下人参 新玉ねぎ エビ 豚バラ肉入り タレは甘酢➕醤油➕豆板醤で作りました モチモチして美味しかったです👍 🌵水菜のチョレギサラダ 生の水菜に玉ねぎスープ、醤油、胡麻油を入れ そこに水切りした木綿豆腐を入れてザックリ混ぜます
今晩は 明日は 漁協のボランティア清掃の日ですが、1年に1度きりの町内の草むしり&清掃の日 時間も 少し重なってしまうから 私は町内の方に出ます☘️ 夕飯は 🌿味噌汁 春菊、菜花、のびるのお味噌汁 卑弥呼醤院合せ味噌󠄀使用 🌿サラダ キヌア100%スナック、エビ、レモネード、茹でさやえんどう ヨーグ
アスパラとベーコンと卵のチャーハン (前回と材料変わらず😅) 残ってたアスパラを、今度はチャーハンにしてみました😋 味付けを、たまねぎスープでしようと思ってたのに、無い! 仕方なく海塩で🌊 食べ終わってから、たまねぎスープは冷蔵庫に入れたのを思い出しました🤣🤣🤣
今日もまた風🍃が強く少し涼しく感じましたが🤔 大葉ちゃん🍀の種を 今年はお庭にまいて来ました🤗🎵 去年プーが作った種なので上手く育ってくれるか分かりませんが2週間後が楽しみです🤭✨ ハウスですかねぇ~🤔 スーパー🛒で新生姜を見つけたので 新生姜とみらいのしょうがWの生姜🫚焼きと 春野菜たっぷりの
簡単、三十雑穀米粉でお好み焼き
簡単、三十雑穀米粉でお好み焼き今日のお昼は何にしようかなと思いつつ三十雑穀米粉があることを思い出しお好み焼きを作りました。材料は三十雑穀米粉に卵、春キャベツ、ニラ、人参、あごだし、たまねぎスープ、キノコッチえのき、キムチを入れてフライパンで焼きました。材料的には焦げやすいので若干表面が焦げる寸前で返して完成。見た目は地味ですがあ
今日は風🌪️強かったけど過ごしやすい陽気でした☺️最近野菜の高騰化が一気に加速して人参🥕一本で¥95 大きさは11cm位、重さは106g位物価高にお野菜の高騰化は ダブルで痛いです😖 そんな中農家の方達が一生懸命作って下さった人参🥕をサラダにして美味しく頂きました😌 みらいの酵素に氷🧊入れてゴクゴク
今夜も春の食材いきますよ☘️ 🌵ポークステーキ 厚切りの豚肉を焼きました ①常温にもどした厚切り豚肉の筋切りをして表面に飾り包丁を入れて 肉叩きでたたく ②下味は玉ねぎスープパラパラ ③盛り付けたら表になる面にだけ 少し醤油をぬる いい色に焼けます ④両面に薄く小麦粉をはたきます ⑤フライパンにオ
こんばんは 今日は体操ボランティアの日 昨夜中々寝られず寝不足気味でした 体操の先生は無事に大成功で終わりほっとしました お隣さんから桜えびを頂いたのではんぺんに桜えびとタマネギスープ、みらいのしょうがを入れフードプロセッサーでうぃ~ん~~と混ぜました 生椎茸が少しあったので裏に、パン粉を付けて