私が仕事から帰って家にいた次男に夕飯何食べたい?って聞いたら
キンパ~ですって😅
私も食べたいけど今から~💦と思いましたが 他考えるのも大変なので、決まり! キンパ作りました♪
・ほうれん草はゴマ油と醬油
・人参はゴマ油と塩
・沢庵は炒めて酒
・牛こま肉はゴマ油、にんにく、みらいのしょうが、酒、甜菜糖、醬油、白ごま
・ご飯にゴマ油と塩
野菜の味付けは薄味にして、肉のみしっかり味にしてみました😊
韓国料理屋さんで食べたことのある次男から言わせると、もう少しゴマ油きかせていいかな だそうです😄
次はそうします😊
右奥はこの間summerさんが作られていたカボチャのゴマきな粉和えを作ってみました! 美味しいね♪
玉ねぎスープ、きな粉、黒すりごま、甜菜糖
🌀猛暑を乗り越えるテクニック
半袖よりも薄手の長袖のほうが涼しく感じる場合があります
肌へのダメージなどを気にする方が紫外線対策として長袖を着る場合が多いと思います
それって熱中症対策にもなっているんですよね
長袖は汗を吸収して熱を逃がしやすいので涼しく感じます
速乾性シャツや冷感シャツ 色々試してみるのもいいですよね😊
私が仕事から帰って家にいた次男に夕飯何食べたい?って聞いたら
キンパ~ですって😅
私も食べたいけど今から~💦と思いましたが 他考えるのも大変なので、決まり! キンパ作りました♪
・ほうれん草はゴマ油と醬油
・人参はゴマ油と塩
・沢庵は炒めて酒
・牛こま肉はゴマ油、にんにく、みらいのしょうが、酒、甜菜糖、醬油、白ごま
・ご飯にゴマ油と塩
野菜の味付けは薄味にして、肉のみしっかり味にしてみました😊
韓国料理屋さんで食べたことのある次男から言わせると、もう少しゴマ油きかせていいかな だそうです😄
次はそうします😊
右奥はこの間summerさんが作られていたカボチャのゴマきな粉和えを作ってみました! 美味しいね♪
玉ねぎスープ、きな粉、黒すりごま、甜菜糖
🌀猛暑を乗り越えるテクニック
半袖よりも薄手の長袖のほうが涼しく感じる場合があります
肌へのダメージなどを気にする方が紫外線対策として長袖を着る場合が多いと思います
それって熱中症対策にもなっているんですよね
長袖は汗を吸収して熱を逃がしやすいので涼しく感じます
速乾性シャツや冷感シャツ 色々試してみるのもいいですよね😊
31
26
みん
|
08/21
|
しあわシェア