ミュートした投稿です。
今日は久しぶりに出会えたキノコ🍄 『はなびらたけ』っていうんです ご存知ですか❓ 見た目は真っ白な舞茸って感じです それか このはなびらたけ すごいのが βグルカンの含有量‼️ きのこの中でもダントツのトップ それを使った一品をちょいと考えました あまりに簡単過ぎるんで こちらに 【 材料
おはようございます😊昨日に引き続き雨模様の1日です!昨日は急に気温が下がってとても寒かったので久しぶりの湯豆腐(*^^*) 我が家はポン酢と生姜が定番の食べ方なのでみらいのしょうがをかけてポカポカになりながら食べました😋 キノコトーク🍄キノコと言われて思い出すのは小学校の給食です! 学校の給食に出
最近、我が家の朝ごはんは朝4時半から🍚 どうやったら効率よく時間を使えて 健康的に過ごせるか なーんて考えていたら、この時間に🍙 パン食の日もありますが 最近のブームは、ザ・和朝食🍚🥢 前日の夜に タマチャンの原木椎茸🍄🟫の乾燥スライスと しあわせベジ畑をまんてん水に浸けてから 寝ます
かっこよくリゾットと言いたいところですが 今回のはどう見ても雑炊の仕上がり🤣笑 お昼は簡単時短で済ませましたよー 先日きのこの炊き込みご飯を三十雑穀米美と一緒に炊いて残りを冷凍保存してました 具材は椎茸、舞茸、ひらたけ、ごぼう、油揚げ🍄 鯛だし塩🐟🧂とみらいのしょうが🫚で炊き上げました 今回はこ
娘(成人です。お恥ずかしい(;^ω^))がキノコ嫌いです。 小さい頃はシイタケの天ぷらが大好きで、私もよく作っていたのですが、給食の焼きそばに入っていたまったく味のしないシイタケで、大っ嫌いになってしまいました。 最近キノコ克服のために再チャレンジ。エノキとエリンギはOKになりました。 しめじとシイ
本日のきのこ🍄は 『霜降りひらたけ』 我が家では朝ごはんの味噌汁によく使います 今夜は汁物にしました 🍁ピーマンの肉詰め 久々 ピーマンの肉詰め 今回も肉汁流出防ぐために 丸ままピーマンでいきます ハトムギ粉末をタネに入れて肉汁を閉じ込めます 以前に投稿したrecipeはこちらです↓ https:
栗かぼちゃとキノコのシチュー 芋栗南瓜がおいしすぎる、秋🍁 シチューにごはん有り派の朝食🥣 ご婦人達も「ごきげんよう」と言わんばかりに ニッコリ、ほっこり☺️✨ 今日のごはんは金芽米と タマチャンの三十雑穀SOYと一緒に炊いたやつです🌾 シチューはグルテンフリーで キノコたっぷり🍄
昨日は1日テーマパークへ外出してました😊 曇りの予報は大はずれ💦 夏の日差しをまた感じる1日となりました💦 今日は打って変わって 昼間は20℃を下回る予報☔ 着るもの迷います😄 皆さんも風邪など引かれませんように😊 お出かけしてしまったので 今回は週末の夕飯メニューです 鯵の南蛮漬け作りました🐟
私にとってのキノコの王様は、なんてったってシイタケ! 味よし、香りよし、煮ても焼いても美味しい〜♪ だけど実は、上には上のキノコの大王様がいて、それはカラカサタケ! 大きなカラカサタケを手で裂いて、焼いて醤油とトウガラシをかければ絶品の一品に♪ また、どこかでお目にかかれないかなー♡
珍しいことがプーの目の前で❗👀 今日はプーの通院🏥に行って薬局に行ったら… 1つの駐車場に プーと同じナンバープレートの数字の方が 3人も👀❗❗ 同じナンバーの方に会うのも珍しいのに こんなこともあるんですね~🤩 なんだか嬉しくなって来ちゃいました~🤭🎶 っと言うことで 今日もキノコ🍄でお味噌